dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

I-O DATAのTVチューナボードGV-MVP-RXで、mAgicTV 5 LEをインストールしたのですが、デスクトップ上に表示される”mAgicTV初期設定アイコン”をクリックしても何の反応もなく、それより先に進めません。

正式サポート対象のmAgicTV 4は動きます。

mAgicTV 5 LEは、メーカーのサポート対象外ではありながら、一応メーカーのホームページから配布されているものであり、動くものと理解しています(欠陥があって動かないのなら、とっくの昔に削除されているはず)。何か設定上考慮すべきことがあるのでしょうか?

PC:ショップオリジナルマシン(AOPEN ARWDACPI)
OS:XP SP3

A 回答 (2件)

そうであれば、もう一度ドライバからのインストールでしょうか。



今の環境を一旦アンインストールし、再起動後、もう一度ドライバからインストール、mAgicTV5 LEのインストールを行ったらどうでしょう。それで駄目なら、相性か何らかの不具合と諦めるかでしょうか。今なら、アナログチューナーがとても安い(そりゃ先に無いハードなのでとても安くなっています)のでGV-MVP/RX2あたりを仕入れては?自分はRX2を\980で買って組み込み、ちゃんと映りました(笑)。

私は、GV-MVP/RX2 2台、GV-MVP/RX3 1台、GV-MVP/GX2 2台、GV-MVP/GX2W 1台(全部中古)等を複数のパソコンに組み込んで、地デジに最後の抵抗を試みています。と言うより、録画三昧をやっています。頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり動きません。
相性が悪かったのでしょうか....
ご回答感謝します。

お礼日時:2010/10/10 05:44

mAgicTV4との併用は出来ませんとありました。

mAgicTV4はアンインストールしてありますか?
書き方からすると、一緒にインストールしてあるように感じますが。
http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2004/mag …
一番下に書かれています。

そうでない場合、DirectX 9b以上のインストールが必須です。これの確認をして下さい。
http://www.microsoft.com/japan/directx/default.m …

サポート外でも動くようなので、どれかが障害になっている可能性があります。

この回答への補足

mAgicTV4はアンインストールしてあります。mAgicTV5 LEをインストールする前、正常に動いていました。
DirectXは9cをインストールしています。

補足日時:2010/09/13 12:57
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答感謝します。

お礼日時:2010/10/10 05:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!