

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
boricuaは英語化したスペイン語です。
意味はプエルトリコ(人)のことです。プエルトリコにはコロンブス到着時にタイノ族という原住民がいましたが疫病や重労働で死に絶えました。彼らの言葉でプエルトリコのことをBorinken(ボリンケン)と呼んでいた事から、プエルトリコ人は歌や詩の中で自分たちのことをBorinqueno(ボリンケーニョ)といいます。ニューヨークに多いプエルトリコ人の言葉から英語に取り入れられたようです。プエルトリコはリッキー・マーティンの故郷です。
参考URL:http://www.indio.net/aymaco/index.html
この回答へのお礼
お礼日時:2002/07/22 16:11
英語化したスペイン語だったんですね。プエルトリコ人って意味だったんですか!!だから、Should I let him take me to Puerto Ricoって、プエルトリコが出てきてたんだ。納得できました☆ 回答ありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Ainsi Bas La Vida
-
差別用語? スペイン語圏の人が...
-
スペイン語のこの問題の解答を...
-
Wenn es meines Gottes Wille ...
-
方向音痴の逆の人とは 何て言う...
-
小樽商科大学の語学選択につい...
-
de aqui a China スラング?
-
現在のロシアは一応民主主義国...
-
イタリア語とスペイン語はどの...
-
【スペイン人に質問です】スペ...
-
東武特急
-
スペイン語学習に良いサイトを...
-
スペイン語でときめき、心が動...
-
現在完了形と過去形の違い
-
スペインのレオナール王女がや...
-
スペインは中国を侵略したり租...
-
スペイン語について
-
スペイン語訳お願い致します!
-
フランスとスペインは繋がって...
-
スペイン語でNo necesito una r...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報