電子書籍の厳選無料作品が豊富!

「西遊記」で、香取慎吾扮する孫悟空が「仲間」のことを「なまか」と言いますが、どうしてなのでしょう?
何か隠された意味があるのでしょうか?
(あの時代に「なかま」というと別の意味になってしまうとか? 
 三蔵法師に「なかま」と言うのを止められているとか?)
このドラマは全く見ていないので、彼がバラエティ等で「なまか」「なまか」と発するたびに、謎が深まります・・・。

A 回答 (4件)

たまにその時の場面をTVで見た事がありましたが、


岩に挟まれている悟空に三蔵法師が「なかま」(今日からあなたは
私の仲間です、みたいな発言だった気がする)と言ったのに対して、
悟空が「なまか」と聞き間違ってました。
確か。
そんでずっとそのまま、てな気がします。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。

単なる聞き間違いだったのですか・・・誰か指摘すればいいと思うのですが・・・・。

お礼日時:2007/07/25 22:51

下記をご覧ください。



「仲間」のこと。孫悟空が間違えて覚えていることが由来。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A4%CA%A4%DE%A4%AB

東八郎が「赤胴鈴之助」のテーマ曲を歌う際のギャグ(僕らの仲間→僕らのなまか)から取られている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E9%81%8A% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

東八郎のギャグ、懐かしいですね。
確かに、あの方、そういう風に歌ってましたね。

お礼日時:2007/07/25 22:53

 ドラマ上 悟空が 単に言い間違えただけだったと思いますが...

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2007/07/25 22:51

得に意味はないと思います^^;


仲間=なまか
それだけかと…

流行語大賞を狙っていたのかもしれませんね笑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

こうして質問していることも、流行語大賞への一歩かも・・・。

お礼日時:2007/07/25 22:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!