dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

会社から海外出張に行くからパスポートのコピーを提出するように言われましたが、パスポートって空港で搭乗手続きのときだけ必要なんじゃないのでしょうか?
 どなたか教えてください。

A 回答 (5件)

ビザの申請にはコピーでなくパスポートの原本が必要です。



航空券手配のため、が主目的だと思います。
まず名前のスペルがパスポート記載の通りで航空券を予約する必要があります。長音濁音撥音など間違えやすい名前はありますし、ひょっとすると韓国や北朝鮮籍だったりして通称とはまったく違う名前だったり。面と向かっては聞きづらいですよね。

発券前には旅券番号も発効日・有効期限も必要です。

あとは皆さんのおっしゃるように緊急時のためとか、保険のため。
    • good
    • 0

パスポートのコピーは身分証明として必要です。


海外出張との事ですので、航空券の手配や保険に必要かと思います。

出張の最中にも、パスポートの提示を求められる事があると思います(DFSでも必要です)が、本物が必要なのは、空港の搭乗手続き時くらいかとおもいますので、コピーは自分用としても、もっていかれると良いと思います。
    • good
    • 0

他の回答のように「航空券の購入」「事故や保険加入」にも(パスポート番号が)必要ですが、国によっては、仕事で入国する場合は「ビジネス用のビザ」を申請しないとならず、申請にパスポート番号が必要です。



あと「邦人が事故に遭って死んだ」と言う場合、外務省から会社に、パスポート番号などを問い合わせしてくる場合があります。

ビジネスに限らず観光であっても「パスポートが唯一の保証」なので、色んな場面でパスポートが必要になります。

例えば「現地でトラベラーズチェックを使う時」「現地で職務質問された時」「現地でバーに入ってお酒を注文する時」とか。
※日本人は外人から見ると幼く見えます。お酒を注文しようとして「未成年には売れない」って言われる事が凄く多いです。

旅行中「パスポートは入国審査と出国の時だけしか必要ない」なんて思ってスーツケースの奥に仕舞い込んでおくと、あちこちで「パスポート出せ」って言われて出せずに困り、色々と酷い目に遭います。
    • good
    • 0

人事担当です



海外で貴方に何か事件や事故があったときに参照します
アフガニスタンでは誘拐が発生しています

会社が生命保険を掛けてくれるかも知れません
当社では規定で海外出張者には掛けています
一時会社が受取り、その後遺族に支給します
    • good
    • 0

航空券を買うのにパスポート番号が必要なのでは?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!