dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

文書を箇条書きにしたいのですが
「書式」→「箇条書きと段落番号」をクリックすると、通常は■や◆の行頭文字がついたリストがずらっと表示されると思うのですが
私のWord2003は、1番上の左端が「なし」で、後はすべて行頭文字がついていないリストしか表示されません。
使い始めの頃は通常通り行頭文字がついたリストが表示されていたと思うのですが、なぜこうなってしまったのかわかりません。
もう、「変更」→「文字」から1つ1つ設定していくしか方法はないのでしょうか?
その場合、チェックマークや矢印の先のようなマーク(表現が下手ですみません)はどこにあるのでしょうか?
どなたかご指導お願い致します。

A 回答 (3件)

[箇条書き]タブにある[なし]以外のリストを選択し、ダイアログの下の


ほうにある[元も戻す]ボタンを押します。

これで既定のリストに戻りますので、すべてのリストでこれを繰り返し
既定のリストに戻します。これらのリストはレジストリに登録されてる
ので、既定以外を設定した時点でそれぞれのリストが変更されたものに
置き換わります。
[元も戻す]ボタンで既定へと戻せば、それぞれのリストで[なし]以外が
行頭文字の付いたものになると思います。

この回答への補足

どのリストも「元に戻す」ボタンは薄く見えているだけで、クリックはできません(T_T)

補足日時:2007/07/28 18:19
    • good
    • 0
この回答へのお礼

フォントのsymbolとwingdingsが削除されていたようで、これらを再度入れ込んで、1つ1つ設定していきました。
皆様ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/28 18:51

>>通常は■や◆の行頭文字がついたリスト



↑これから察するに「箇条書き」を表示させたいと思うのですが、
「箇条書きと段落番号」をクリックしたあとになんてタブが選択されていますか?

「段落番号」タブが選択されていませんか?

この回答への補足

段落番号ではなく、箇条書きタブを表示しています。

補足日時:2007/07/28 17:51
    • good
    • 0

> チェックマークや矢印の先のようなマーク(表現が下手ですみません)はどこにあるのでしょうか?



「挿入」→「記号と特殊文字」で表示される一覧表にあります。

種類欄で「装飾記号」を選ぶと探しやすいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

表現しづらいのですが、特殊文字のチェックマークや矢のマークではではなく、通常の行頭文字で使われる、もっと記号っぽいものなんです。
早速のご回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/07/28 17:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!