dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

野球を見ていて、スコアーボードを見るたびに気になるのです。総得点のあとに、安打数、エラー数とあるのですが、なぜエラーなのでしょうか?。エラーの数などさほど気にならないし、それよりホームランの数とか、三振の数とかを載せたほうが、見る人の興味が増すと思うのですが、ご存知の方宜しくお願いいたします。

A 回答 (1件)

スコアーボードには、ヒットとエラーの累計表示だけでなく「今のプレーはヒットなのか?エラーなのか?」を表示するランプもありますよね。


なので、そのランプと累計表示が対になって存在しているんじゃないか、と私は理解しています。
三振の数を累計表示したいのなら、例えばメンバー表(というのかな)の部分にも打率とホームラン以外に三振数も出して欲しいけど。
回答にならずすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。そう言われるとなんとなく納得しちゃいました。でもあまり必要ない表示ですね。

お礼日時:2007/08/01 09:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!