
(1)<BODY onload="funcA()">という形でなく、
ヘッダー内に入れた外部ファイルに
(2)document.body.onload=funcA;
としたいのですが、
「document.bodyはオブジェクトではありません」
というエラーになってしまいます。
<script language="javascript" src="xx.js">は
<head></head>の中に入れています。
どうしたら(2)の方法で、
外部ファイルでbodyのonloadイベントの関数を指定できるでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
> やってみたのですが、「htmlfile:実装されていません」というエラーになってしまいました
原因になりそうなことを、とりあえず、二つほど思いつきます。
・関数や外部スクリプトファイル自体に問題がある
onload で実行される関数をうんと単純にしてみましょう。例えば、xx.js の中身を
function funcA() {
alert("test");
}
document.body.onload=funcA;
だけにしてしまう。
これは、動くはずです。さっきの解答を書くときに確認したから。
・ハンドラの指定の書式が違う
document.body.onload=関数名 という書式は IE だけです。NN4.7x では無効な
書き方です(でも、違うエラーが出るはず)。
# NN6.x は手近にないので、確認できません。
この回答への補足
.NET Framework 環境で開発しているのですが、
FuncAを
function funcA() {
alert("test");
}
だけにしてもエラーでした。
そこで1ステップずつデバッグしてみた所、
一度は
document.body.onload=funcA;
から
funcAが走ってalert("test")が表示されるのですが、
その後もう一度
document.body.onload=funcA;
の行が実行されてエラーになっているようでした。
ブラウザはIE5.5かIE6.0想定です
No.3
- 回答日時:
外部JSの最後に、
window.document.onload=funcA;
ではどでしょ?
この回答への補足
エラーは出ないのですが、
window.document.onload=funcA;
の行が実行されても
funcAが実行されませんでした。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- JavaScript javascript作成してます。ラジオボタンで判定するコードを書いてます。 1 2023/07/18 11:03
- HTML・CSS HTMLタグのあるCSVファイルを利用する方法 4 2023/03/19 14:41
- JavaScript switch文のswitch(n)の部分を複数の値にするか、if文に変えてほしいです。 1 2022/07/27 17:18
- HTML・CSS cssが効かなくて困ってます 1 2023/01/01 23:57
- AJAX JavascriptからPHPへのAjax通信でnullが返ってくる 3 2022/08/03 22:00
- PHP PHPのエラーの解消法について教えて下さい。 1 2023/02/06 10:48
- JavaScript HTMLでJavaScriptを使ってパスワードの強化判定のプログラムを作成しています。 一通り作っ 2 2022/10/19 01:41
- HTML・CSS ボタンをクリックした時に、入力フォームのすぐ下部に、「入力欄が空白です」というテキストメッセージが表 1 2022/04/27 16:25
- JavaScript 入力フォームの javascript で メールアドレスの正規チェックをを行い、ボタンをクリックして 2 2022/04/27 16:06
- HTML・CSS 下にスクロールしても、追従するボタンのコードを書いたのですが、ボタンの中の画像が半分しか表示されない 1 2022/04/16 21:31
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ホームディレクトリを示すチル...
-
別ファイルのfunctionの読み込み方
-
Dreamweaver で 外部JSを読み込...
-
$.ajaxのscriptCharsetについて
-
<a href="#" …>の意味を教えて...
-
プルダウンと入力を両方行う検...
-
HTMLソースからURLだけを抜き出...
-
ページ自動ジャンプをリセット...
-
HTMLでサブフレームから親のス...
-
jQuery.lightpop.jsの動作について
-
ASP.NET(VB2005)■ WEBページ...
-
WebBrowserコントロール(続き)
-
スマホ上で、左右スワイプで次...
-
JQueryの記述場所
-
HTMLフォームボタンによるター...
-
テキストボックス内にハイパー...
-
ボタンを押してテキストエリア...
-
2カラムのHPを作っているので...
-
Google 自サイト検索結果 オー...
-
html メールリンクにて自動ファ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
cssにjavascriptを入れる?呼び...
-
javascriptとApacheの設定
-
プルダウンメニューを別ファイ...
-
レンタルサーバーでjavascript...
-
初心者です。あまりに初歩的な...
-
JavascriptとJqueryを混在し記述
-
Dreamweaver で 外部JSを読み込...
-
JavaScriptのエラー ( 関数の...
-
複数のJavascriptを1つのscrip...
-
javascriptファイルは1つに統...
-
別ファイルのfunctionの読み込み方
-
JavaScriptの外部ファイル読み込み
-
processing
-
ホームディレクトリを示すチル...
-
【Google Apps Script】「ライ...
-
エラー行の行数の不思議
-
<script src="">読み込まない
-
ひとつの外部ファイルに複数の...
-
静的と動的なJavascriptの同時...
-
外部.jsの内容を一部置き換えて...
おすすめ情報