dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

partion imageを使用しCentos5のバックアップをしたいのですが、
partion image を起動すると、
 hda1    ext3fs      101.94Mib
 hda2 -unknown-      76.59 Gib
 sda1 fat16           62.35Mib
と表示され、hda2のファイルシステムが、-unknown-になってしまい、バックアップが実行できません。

Centosを起動しdf -h を実行すると
 /dev/mapper/VolGroup00-LogVol00    74G ・・・
 /dfv/hda1                      99M ・・・
 tmpfs                         232M ・・・
と表示され、partition imageでは、[hda2」と表示された区画が、
「mapper/VolGroup00-LogVol00 」と表示されます。
これは、LVMが使用されているためだと思いますが、これが影響しているのでしょうか?

A 回答 (1件)

そうです。

この回答への補足

ということは、LVMが使用されている場合は、partition imageでは、バックアップができないのでしょうか?

補足日時:2007/07/30 19:16
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!