
C#にて、他言語にローカライズした場合に、日付の書式エラーが発生します。
ローカライズ後に、日付の書式が"dd/MM/yyyy"に切り替わってしまうため、
起動時に「System.Threading.Thread.CurrentThread.CurrentCulture.DateTimeFormat.ShortDatePattern = "yyyy/MM/dd";」を設定するようにしています。
ローカライズ前は日付入力「12/02」としたとき「DateTime.TryParse」にて「2010/12/02」と正しく変換されましたが、
ローカライズ後はエラーになって正しく変換されませんでした。
そこで、DateTime.TryParseExactにてフォーマットを"MM/dd"に指定しても、「2010/02/12」と月日が逆で設定されるようになってしまいました。
入力値「12/02」に対して、日付が「2010/12/02」と表示できるようにする方法を教えてください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
TryParseExact のカルチャ指定は、どのような形でしょうか。
CultureInfo.CreateSpecificCulture("ja-JP")
みたいな形を指定しても、ダメでしょうか。
宇宙仮面の C# プログラミング 日時のフォーマット
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/9h21f14e …
参考URL:http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/9h21f14e …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
POIを使った書式設定
-
【VBA】計算結果に小数点第2位...
-
spread6.0(セル連結)
-
C#にて、他言語にローカライズ...
-
VBA 条件付き書式で空欄は適用...
-
VBでエクセル出力の文字を太字...
-
FORMAT関数で値が変わる
-
grep で複数条件を指定
-
VBA コンボボックスの表示(日...
-
スリープ状態とロック状態の違...
-
Apache起動エラー
-
起動、終了のログを見る方法
-
blackjumbodogでメールサーバー...
-
Kスタンプがインストールできま...
-
ログアウト状態でのアプリケー...
-
webページをリンクまで含めて保...
-
拠点間WANなどでの『専用線...
-
win xp の認証しないと...
-
不明配線の捜索ツール
-
LANケーブルの疎通確認の方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【VBA】計算結果に小数点第2位...
-
MsgBoxの中にある数字や日付の...
-
チェックボックスのある行を非...
-
VBA 条件付き書式で空欄は適用...
-
マイナス記号を▲で表す方法
-
クリスタルレポートの改ページ...
-
syntax error, unexpected $end...
-
POIを使った書式設定
-
spread6.0(セル連結)
-
VBA コンボボックスの表示(日...
-
MSAccessでODBCを介してDB接続...
-
C#にて、他言語にローカライズ...
-
VBAの繰り返し処理について教え...
-
Access2010でExcelエクスポート
-
FORMAT関数で値が変わる
-
HTMLの設定コマンドで
-
grep で複数条件を指定
-
データファイルごとの設定ファ...
-
VBA 条件付き書式について
-
スライドショーの画像切替タイ...
おすすめ情報