dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、初めてNゲージを1両(先頭)のみ購入じたのですが、必ずしも先頭車=動力車ではないのですね。

動力車と連結して動かすと、動力車で先頭車を押す、というかたちにもなると思うのですが、常識以上の数を超えない限り、大丈夫なんですよね?

また何か質問をさせていただく場合は、よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

理屈では動力車を何両つないでも電源の容量の範囲内だったら


かまいませんが、実際には問題があります。

最大の問題は、非動力車が非常に軽いため、動力車が不自然な動き
(急停車、急発進、ギクシャクした動きなど)をすると浮き上がって
しまい脱線することです。

一応、推進運転(動力車で押す形)は大丈夫と言われていますが、
先頭で牽引するよりはリスクは大きくなります。
ちょっとしたレールの段差や、直線からカーブに差し掛かるところで
軽い車体が一瞬引っかかると、後ろから押されて脱線します。

非動力車の前後を動力車ではさむのはタブーです。
動力車は少しずつ性能にばらつきがあるため、前後で動きが一致しないと
間の非動力車は押し上げられる形となります。
どうしても2台動力車を入れたい場合は、動力車同士を連結して
2両の動きのばらつきを消してしまう必要があります。

模型雑誌に出ていた例では、機関車を2両つなげたいために、
片方の動力をはずして脱線予防する、という記事がありました。

動力車の性能的には、#2の方の言われるように一編成に1両で充分です。
これで不足するようなら非動力車がスムースに抵抗無く走るかどうか、
チェックする必要があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

みなさんのご回答から、動力車は1両でも十分のようですが、もし2両組む場合は動力車同士を連結してみます。

興味本位で購入したBトレインと編成を組んだ際も、無意識のうちに動力車同士がはなれた編成になっておりました。

お礼日時:2007/08/17 17:01

確かに、必ずしも先頭車=動力車ではありません。


でも、TOMIXから発売されているE3系(新幹線)は先頭車に動力が入っています。

多分大丈夫だと思います。
平坦な直線ならモーターもある程度は大丈夫です。ただし、勾配のあるレイアウトだと車両が下のほうに引っ張られるのでモーターには平坦な直線以上に負担がかかります。ですが、動力車はたいてい車輪にゴムがついています。なので滑ることはまず無いと思います。

そもそも、そんなに長い編成は無いのでメーカーもせいぜい「20~30両編成程度(貨物列車など制限が無い車両)がある程度の勾配でも上れるくらい」を目安に設計していると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

確かに動力車の車輪は、黒っぽい気がします。

関係ない話なのですが、お礼を締切後でも投稿できる(ようになった?)みたいですね。

お礼日時:2007/08/17 17:06

問題はないと思います。



以前、試しに平坦なところで40両ぐらいの車両を動力車1両で押したことがありましたが問題なく動きました。
これが勾配の部分だと無理だと思いますが。

牽引できる車両数は動力車でない車両の車輪の転がり具合でも変わってくると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

40両でもだいじょうぶなのですか。

鉄道模型には力強いモーターが使われているのですね。

お礼日時:2007/08/17 17:03

こんばんは



Nゲージは最近の製品の場合、小型の動力ユニットになったりして1編成に2両入れたほうが望ましいとされている形式もありますが、平坦な(勾配のない)線路を走らせる限りでは1両の動力車でも十分です。

たとえばKATOの0系新幹線は1両の動力車で16両のフル編成でも大丈夫です。

電車の場合はだいたい編成の真ん中くらいに動力車が連結されるような格好が理想です。

ただし脱線しないように楽しむにはそれなりの制限はあります。
やはり軽い動力なしの車輌を何両も押すわけですから、急発進や急停車などはもってのほかです。あくまでもスケールスピードの範囲で楽しむならば脱線することはないと思います。

この回答への補足

締め切るときにポイントを付けれたんですね。

しばらく質問をしていなかったので、忘れていました。

補足日時:2007/08/17 20:53
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

思っていた数よりも多くのご回答が得られたことに感謝しているのですが、ポイントの付け方が変わったのか、無くなったのか、ポイントが付けれません。

16両……

編成を組みたいですね。

お礼日時:2007/08/17 16:56

そラ、幾つ動力車を突っ込んでも問題無いですよ。


電源の許す限りで。

本物の電車だって、先頭=動力付き..とは限らないですよ。

(JR電車だと)車体の真ん中辺に書かれてますでしょ、
クハ だの モハ だの..素人には意味不明の記号が。

モは、モーターの意味。モが無い車体は、付和雷同してるだけ
なんです。そしたラ、先頭にモが無い奴は、後ろっから押され
てんです。帰り道は引っ張られて。

→それらの記号の意味は、別の機会に。

では
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

始めに購入したものは「クモハ321」なのですが、こいつはちょっと変わり者みたいですね。

模型仕様なのですかね?

お礼日時:2007/08/17 16:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!