
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
季節がらエアコンの凝縮水でしょう。
ただ単に社外への排水ホースが外れているだけかも知れません。
あとはエバポレータBOXが劣化し、割れているのも考えられます。
いずれにせよ知らない方が触ると悪化の可能性がありますのでばらすのはやめましょう。
近くの整備工場に持っていくか、ディーラーですか。
きちっと直す(金額はかかりますが)ならディーラーへ、
応急でしたらモータース等に「安く直して。」と頼みましょう。
今の季節、車内作業は体にはよくありません。
早めに整備工場へ持っていきましょう。
水が気にならなければなんら問題はありません。
No.3
- 回答日時:
まずは助手席の足元を覗いて、水がどこから出ているかを確認してください。
(必要なら車検証入れやカバー類を一度取り外してみてください)
私の場合(三菱パジェロ)、#2の回答者のおっしゃるエアコンの排水ホースの
取り付け部のすき間からもれていました。その部分を、ホームセンターなどで
¥1000程度で売っている、家庭の水周りのコーキング剤(白いゴムのような材質で、すき間の水漏れを防ぐものです)を充填して解決しました。
ディ-ラーにもっていっても、彼らは部品をユニットごと交換するなど、資源と費用のムダになるような、修理といえないような処置を平気ですることがままあります。その点からも、この方法をお試しになる価値はあると思います。
No.2
- 回答日時:
エアコン入れると出てきませんか?
エアコンを使用するとエバポレータ周りに水滴が付着し溜まってきます。
これを排水するホースがエンジンルーム内に出ているのですがそのホースが詰まると室内にあふれてしまいます。
割り箸等で突っついてみて下さい(ホースがL字型に曲がっていてやりづらい時は引き抜いてから)
これが的外れならウィンドウ周りの水漏れでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
カーセックスしたことあります...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
片目が生まれつき見えません。 ...
-
高温の車のトランクの中にお菓...
-
一家で一台
-
自動車学校の卒業検定2回落ちま...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
窓用エアコンを横にして運搬
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
よく車のリヤガラスに小さい日...
-
車の乗り換え時期
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
ドライブにした時に1Mとディス...
-
高速道路から一般道に下りる際...
-
チャッカマンを真夏の車内のト...
-
車を運転中猫にぶつかったので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
マイカーって田舎者の産物でし...
-
群馬県安中市を知ってる人はど...
-
この車、うっとうしいなぁと思...
-
軽自動車の低級?
-
パッシングは交通ルール違反?
-
好きな音楽を嫌いと言われたら...
-
BYDの車は日本で売れますか? ...
-
兄が頭おかしいんです。
-
車に乗ってる人に聞きます
-
車で欲しい性能って何がある?
-
おすすめの趣味を教えてくださ...
-
スポーティーな走りとは?
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
車の下取り価格について教えて...
-
自分は運転がうまいんだ、と思...
-
暑い日が続く中、スーパーに買...
-
質問サイトでの回答に的外れな...
-
車のわからないことは否定?
-
生きていても辛いです。 こんに...
おすすめ情報