dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。
私は関東住まいで、現在関西(大阪)在住の男性と毎日連絡を取り合っています。

まだ知り合って1週間。(まだ1度も会っていません)
彼の言動に振り回されています。

サラっと「他の男と遊んだらいかんで」とか「俺にはお前しかおらんねん」「俺だけ見とき」とか言ってくるんです。

本人に「まだ知り合って間もないのに・・・軽くない?」と聞くと「そう(方便で)聞こえるだけやろ?逆に真面目に重く言ったらコッチ(関西)ではキショイ言われるわ」との事。

関東関西関係なくただこの男性が軽いだけなのでしょうか?
相手は私(22歳)より一回り上の男性です。

真剣なムードの中「遊び程度でからかってるならやめて欲しい」と伝えましたが「真剣に考えてるで」との事。

関西の方のある程度のノリの軽さ?は仕方ないものなのでしょうか?
彼が本気かどうかわかりません。

A 回答 (16件中1~10件)

#2です。



ごめんなさい。
しっかり質問文よんでいませんでした…。

一度も会っていないのですね?
「関東在住の関西出身の方」と「付き合って1週間」かと思ってしまいました…。

付き合い始めはラブラブなので、
そういう言動もあるかな?別にいいんじゃない?と思いましたが
そういう状況では、軽いというか、あまり信用ならないかなと思います。

すみません。
急いで答えちゃったので…。
    • good
    • 1

関西人の男性と付き合いがある一人ですが、その軽さは彼の性格じゃないでしょうか?



関西の知り合いはいますが、その軽さは殆どないですよ^^;

ちなみに30代の男性ですけど・・
    • good
    • 0

何度もすみません。



彼がもしメールどおりのキャラだった場合、実際に会ったときに、
そのノリのよさと強引さで
「な?な?ええやろ、カラオケ行こうや、そんなこと言わんと」とか
「な?な?泊まろうや、俺らもう付き合ってるみたいなもんやし」
って感じで有無を言わせずホテルに連れ込もうとしたりするかもしれないので、万が一そうなったときは、きっぱりと断れるように注意してください。

あと、30代の男にとって20代前半の若い女性は高嶺の花なので、
彼が絶対このチャンスをものにすると意気込んでいるのかなあと
いう気がします。
    • good
    • 0

関西弁のニュアンスという問題もあると思いますが,言葉って,どう言う状況でどんな風に言われたかによっても,全然ニュアンスが違ってきますよね?



「関西の男性って…」ってひとくくりにするのはどうかと思いますが,
相談者さんが,

>毎日電話もくれ連絡も常に取り合っておりとても満たされていたのですが・・・

という思いがあるのなら,一度会って,彼の人となりを確かめてみたらどうですか?
ここで話していたって,誰も彼に会ったことはないのですから本当のことは判らないと思います。

ちなみに私だったら,

「他の男と遊んだらいかんで」
「ほな,自分も他の女の子と遊ばんときや」

「俺にはお前しかおらんねん」
「私は別にそんなことないで」


「俺だけ見とき」
「まだ会ったこともないのに見えへんわ」

と答えておきます(^^)
真面目かどうかというより,言葉の掛け合い,キャッチボールみたいなもんじゃないですかね。
相談者さんは真面目な方なんだなぁ…と感じました。
もし会う気があるなら,

「会ってからゆっくり考えるわ。それまではわからないからそんなこと言わないで」

とでも言っておけばいかがでしょうか?
もちろん会ってからも自分のペースで様子を見たら良いと思います。

一応上記の

>毎日電話もくれ連絡も常に取り合っておりとても満たされていたのですが・・・

という,相談者さんも相手のことを少しは思う気持ちがある,という前提です。それほどでもないなら,会う必要もありませんが…。
    • good
    • 1

関西出身です。

軽いですが、素直なだけだと思いますよ。悪気はないと思います。でもそういうことは色んな女性に言ってそうですね。

一度も会ったことのない人にそこまで言えるっていう感覚が、関西どうこう以前に、どうなんだろうって思いますが・・・。相当、自信家なんでしょうかねぇ。

会ってみて、キャラを知っていくしかないんじゃないでしょうか。表情つきならもっと判断できますし。
    • good
    • 0

念のため。



関西人でも、相手が重く感じない良いに軽く、遠回しにいうひともいます。

また、言葉を選んでいうひともいます。

質問者が軽く受け止めるかいなかは質問者次第です。
関西だからではないです
    • good
    • 2

大阪出身、大阪在住の女性です。


質問者様には大変申し訳ないんですが、「軽い」と言うか「キモイ」です。
皆様、仰ってますように、出身地は全く関係ないように思いますが・・・
あと、他の方も仰ってますが、ネット上の出会いだからそうなのかなぁとも思いました。案外、普通のタイプかも知れませんので、実際会ってみないと分からないのでは?
    • good
    • 1

2回目の回答です。



憶測でしかないですが、普通男にとって、「俺にはおまえしかいない」
なんて言葉は相当覚悟を決めてないと言えない言葉です。

出会ってたった一週間でこんな言葉がポンポン飛び出してくるっていうのは他の女性に対しても同じ事を言っているような気がします。
たぶん、今後もあなたを口説く甘い言葉をどんどん言ってくると思いますが、うわべでしかない可能性も高いと思うので、その言葉に心を奪われて自分を見失わないように気をつけてください。
    • good
    • 0

会った事もない人に「お前しかいない」って、


かなり重いと思うんですけど…。
ま、彼は冗談のように軽いノリで言ってますが。
価値観が合わない(方言の違いも受取り方によってはそうなります)
なら、先は考えないでいいと思います。
あなたもかる~くあしらってみたらいいんじゃないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今までは軽くあしらてきたのですが、こう毎回毎回同じ事を言われるとこの人本気なんだろうか?からかっているのだろうか?と疑問に思ってしまいます。

価値観が合わない。
そうかもしれません。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/03 10:47

質問者さんの反応でしたら、今後、関西の人と友達付き合いも出来そうもないですね。



よく西・東でイントネ-ションの違いがよく聞きます。

質問者;『真剣ですよね?』
彼  :『うそやないで!』

言ってるなら、後はその人の人柄です。

質問者さんと合わないのかも分かりません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

過去にいろいろあり男性不信に陥っています。
なので彼の軽い言動に困惑気味です。
合わないのかもしれませんね。
毎日電話もくれ連絡も常に取り合っておりとても満たされていたのですが・・・
ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/03 10:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A