プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

昨年の11月から、ダイエットに取り組み、極度の食事制限などを行い、約10kg(はじめの1か月で約5kg)減量しました。
最初の1か月で生理が来なくなり、最近心配で婦人科にかかったところ、脳からホルモンを分泌させる信号が出ていないといわれ、低用量ピルの服用を勧められ、現在服用中です。
さらに、血液検査の結果から、甲状腺機能が低下していると言われ、内分泌化にかかったところ、橋本病と診断されました。今は、様子見で、薬の服用などはしていません。
ここ2カ月程度で体重は6kgくらい元に戻ってしまいました。
少し食事を我慢しても、体重は増加していきます。
橋本病は、太る病気と聞いたのですが、このまま体重は増加し続けてしまうのでしょうか。
それとも、ピルを服用していることで、体重が増加しているのでしょうか。
また、ダイエットが原因で橋本病を発症するケースはあるのでしょうか。
甲状腺機能を回復させる薬を服用すれば、痩せられるのでしょうか。
質問がまとまってなくて申し訳ありません。
ただ、とても悩んでいて、落ち込んでいます。
詳しい方、経験お持ちの方、ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

橋本病歴2年の者です。


診断されたのは2年前ですが、医者にはそれ以前からなっていた可能性もあるし、先天性(生まれつき持っていた)の可能性も充分あると言われました。
私の場合多分診断より随分前から発症していた自覚があるので、多分一生ものだなって覚悟してます。
ただ、最初診断される前に「甲状腺機能低下が全部橋本病というわけではなく、一時的な機能低下の可能性もある」ので、慎重な検査の結果をみないと断定できないと言われました。
この一時的な機能低下の場合、治療によって治る可能性は大きいとのことです。甲状腺の風邪みたいなものです。
今様子見と判断されてるなら、橋本病(=一生の病気)というにはまだ早いかもしれません。希望はあるんじゃないかな。
それに、人によって病気はまちまちですから一概には言えませんが、薬の必要量さえしっかり把握できれば、橋本病でも何の問題なく過ごせる日がきっと来ますよ。
機能低下症は、はっきり言って太ります。でも、私の体感として太ることよりも疲れることの方が問題です。
疲れると何もしたくなくなるし、気力も湧かないし。元気がないとホントに何もできませんから。
私が2年前病院に行き始めた時の体重は61キロでした。
そしてこの2年、薬以外の努力は何もせず、今55キロになりました。
何だこの肉は?!というほど着いた肉は、簡単に落ちた気がします。
ちなみに元気な頃のベスト体重は49キロです。
何もしないで6キロ減ったということは、それだけ病気がよくなった証拠だと思ってます。
まだベスト体重とは6キロの格差がありますが、これは妊娠・出産を経ている(しかも体重増えてるのに何の努力もしてない)ので、仕方ないところかなと思ってます。
運動も何もせず過ごしてきた普通の結果で、何でもかんでも病気のせいというわけでもないでしょうからw
で、先月からビリーズブートキャンプを始めてみました。
やっぱり普段鈍った体にハードトレーニングはきついので休み休みですが、1週間やってみたら1キロは落ちましたw
今は病気も怖いのであまりムリしないで、疲れたらすぐ休んで、できる範囲で気を楽にしながらやってますが、痩せたい気持ちはありますが体を壊しては元も子もないので、体重が減らなくてもあまり気にしないです。
食べるものも食べてます。食べないと元気でないし。元気ないと痩せようって気力も湧きませんw
まずは甲状腺と生理障害の治療だけに専念して、元気になったらまた頑張りましょうよ。
病気で太ったのなら、病気が治れば体重は戻ると思います。
元気な状態で、健康に痩せる努力をしましょう!
    • good
    • 14
この回答へのお礼

回答いただき、ありがとうございます。
私の場合、無理なダイエットによる甲状腺機能低下かもしれないので、まだ、橋本病と決めるには早いかもしれないですね。
いろいろと調べていると、橋本病の薬を飲んだことにより、さらに浮腫みが悪化したなどということも聞き、すごく不安になっていました。
onikaachanさんの体験を伺い、元気が出ました。
同じ病気でも、症状も人それぞれだし、前向きに運動などに取り組めば、きっと体型維持も可能ですよね。
今は、生理のことも、心配なので、無理しないように健康管理していきます。
ビリーズブードキャンプは、私もチャレンジしましたが、疲れてしまい、20分くらいでダウンでした・・・
これも、すこしづつ、頑張ってみます!
ありがとうございます!

お礼日時:2007/08/06 11:11

> 橋本病は、治らない病気と聞いたことがあります。


> 正しい食生活を心掛ければ、回復した例もあるのでしょうか。

すみません、病気となると症状や状況も様々でしょうし、ちょっと自信がないです。。。
ちなみに、ボディビルにも甲状腺機能は一度低下すると二度と回復せず、一生投薬を続けなければいけない、という都市伝説があります。しかし、現実には、甲状腺は割とタフで何らかの理由によって機能低下してしまっても、原因を取り除けば回復してくれるものだ、というのが私の認識です。現在は食事を普通にされているということですので、医師の元で経過を見ていけば、きっと回復していく、、、と私は思います。

また、身近で回復した例というのは知らないのですが、過食嘔吐症で代謝をメチャクチャにしてしまい、おそらく甲状腺機能も著しく低下させてしまったが、ウエイトトレーニングを始めて正しい食事の知識もついて体を元に戻すことができた、という人のサイトなら1つ知っています。ちょっと内容がこのサイトに相応しくないのでリンクはできないのですが。。。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

お返事がおそくなってしまい、申し訳ありません。
どうもありがとうございます。
甲状腺は回復する可能性もあるんですね。元気が出ました^^

前向きに、健康的な食事と、運動に励んでいきたいと思います!
本当にありがとうございます。

お礼日時:2007/08/06 10:20

趣味でボディビルをやっている者です。



極度の食事制限が甲状腺機能低下の原因になった可能性は十分にあると思います。

おそらく食生活から穀物や果物を抜くような低炭水化物ダイエットをしたのだと思いますが、長期間に渡って炭水化物を制限するような食生活は、甲状腺やレプチンの生産を低下させることが知られています。結果、甲状腺に関わる疾患や、極度の代謝の低下を引き起こす可能性があります。

また、この炭水化物の制限による甲状腺の低下は「摂取カロリーに関係なく」引き起こされるという興味深い報告も存在します。このしきい値は約120gだそうです。
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/sites/entrez?Db=pubm …
Pasquali R, et al. Effect of dietary carbohydrates during hypocaloric treatment of obesity on peripheral thyroid hormone metabolism. J Endocrinol Invest. 1982 Jan-Feb;5(1):47-52.

生活面では次のように改善していくのがよいと思います。
1. 炭水化物の摂取量を増やす。体重が増えるのが恐ければ、摂取量をサイクルさせて、せめて数日に1度でいいので炭水化物を増やす日を設ける。
2. 食事が増えた分、太るのを防ぐため、運動量を増やしてエネルギーを消費するように努める。

それではお大事に。。。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
大変参考になりました。
数か月、野菜しか食べない生活をしていました。やはりこれが原因だったのですね。今は炭水化物もタンパク質も取るようにしています。あとは運動することですね。
橋本病は、治らない病気と聞いたことがあります。
こんなことがきっかけで、一生つきあわなければいけないのでしょうか。正しい食生活を心掛ければ、回復した例もあるのでしょうか。
教えていただければ幸いです。
何度も申し訳ありません。

お礼日時:2007/08/03 12:28

ダイエットということですが、海藻類を多く食べていませんか?特に昆布はヨードという甲状腺の機能を低下させる成分が多く含まれています。

低カロリーの海藻類はミネラルも多いのでダイエットに向いている食品といわれますが、特に昆布に関しては食べ過ぎに注意です。橋本病になることも考えられますよ。

参考URL:http://fucoidan.blog123.jp/archives/2007/06/0003 …
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
海藻類の過剰摂取はしていないです。
むしろ、上記のような話を聞いたことがあるので、控えてるくらい・・・

お礼日時:2007/08/03 12:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!