dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

まもなく夏の甲子園が開幕します。前から疑問に思っていましたが、
秋の地方大会、あるいは夏の県予選でも甲子園で試合が行われる
ことはありますか?それとも高校野球では春のセンバツと夏の
全国大会だけでしょうか?

A 回答 (5件)

開催年度とかにもよりますが、兵庫県の県大会では甲子園球場使用していますよ。


甲子園のwikiにも
兵庫県大会と甲子園球場
開催年度にもよるが全国大会に先駆けて、兵庫県大会において甲子園球場が一部使用されるケースもある(決勝戦は兵庫県立明石公園第一野球場が会場)。よって、一部の兵庫県の高校は一足早く甲子園の土を踏みしめていることとなる。
なお、全国大会とは異なり会場の外野フェンスを大会名の書かれたシートで覆うことなどはせず、プロ野球(阪神タイガース主催試合)など通常と同様のグラウンド形態で試合を行う。
しかしながら、本大会へはわずか1校しか出場できないため、「近くて遠い甲子園」といわれる。
とありますよ。
十数年前ですが母校の県大会の決勝戦が甲子園であったので応援しに行った記憶もありますよ
    • good
    • 6

夏の県予選では、かつては使用していたようですが、ここ数年は使っていません。


やはり甲子園は「特別な聖地」ですので、兵庫県だけおいしい思いをさせるのは不公平という事でしょう。
    • good
    • 3

昔は「選手権兵庫大会」で使用していたけど


今は使用していないのでは
    • good
    • 4

兵庫県在住の者です。



地方大会ではないかもしれないですが、たしか昔開催されていたような・・・
(球児ではなかったのであしからず)

よって、甲子園の土を踏んだ高校生は春夏以外にもいることになります。

参考までに↓

参考URL:http://www.hyogo-koyaren.or.jp/taikai/koushiki/1 …
    • good
    • 1

兵庫大会は下記の8球場で行われました。


地方大会を甲子園で行えば、他府県の学校が
黙っていないでしょうね。
http://kouya.kobe-np.co.jp/2007ya/kyujyo/index.s …
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!