重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

こんにちは。9月13日(木)から3泊4日で北海道の道東をレンタカーを利用して旅行する予定です。初めての北海道旅行でもあり、幼児1歳5ヶ月を連れての旅行のため、ゆったりとして旅行にしようと考えています。現在考えたプランは次のようになります。
[1日目]12:00 女満別空港着 ~ サロマ泊
[2日目]知床・ウトロ伯
[3日目]阿寒泊
[4日目]15:00 釧路空港発
このプランでレンタカーで廻るとしたら、どのような観光スポットを廻るのがいいでしょうか。北海道はいいところが多数ありそうなので絞りきるのに苦労しています。。。宿泊地も発着の空港も候補であげたので、変更は可能です。今のところ知床以外は場所にこだわりはありません。よろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

こんにちは。


まずプランに沿った形で一日目 空港~朝日ヶ丘展望台(ひまわり)~能取湖(サンゴソウ・蚊が多いので虫よけを)~サロマ
二日目 サロマ~網走(通過でも流氷館でも。お子さまを自由に歩き回らせたいなら道立オホーツク公園。穴場です)~浜小清水の道の駅(となりのお店の揚げかまぼこ・私たちは天ぷらといいますが、種類が豊富でおいしいです。揚げたてがなければ、チンしてもらって下さい)~ウトロ
三日目 ウトロ~オシンコシンの滝~川湯(観光牧場あり。馬ですけど)~摩周湖~阿寒湖
四日目 阿寒湖~オンネトー~丹頂鶴自然公園~釧路湿原展望台(散策用木道あり)~釧路空港
時間的に余裕があるので、お子さまのご機嫌次第で寄り道もできると思います。日の入りが早くなるので、確認が必要ですが。以下私の案です。
一日目 女満別空港~津別(木芸館周辺・公園あり)~オンネトー~阿寒湖
又は釧路空港~湿原展望台など~阿寒湖
二日目 阿寒湖~摩周湖~屈斜路湖砂湯~きよさと焼酎工場(無料見学できます。売店トイレあり)~ウトロ
三日目 ウトロ~網走周辺~サロマ
四日目 サロマ~能取湖~朝日ヶ丘展望台~女満別空港
長くなりました。m(_ _)m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

プランのご紹介ありがとうございました。
帰りは女満別からの便がいっぱいだっため、釧路空港で決定となりました。ご紹介いただいた各スポットを確認してみようと思います。揚げかまぼこ、おいしそうですね♪

お礼日時:2007/08/10 21:35

お子様連れで、釧路空港利用なら、息抜きに空港近くの「釧路市動物園」は如何でしょうか。


森に囲まれた素朴で広大な動物園で、人も少なく、のんびりできると思います。
(売店・食堂などはかなり不備)
ここの最大の目玉は、「カムイ」ことシマフクロウです。
(今年の2月、私は彼ら見たさにここまで行きました。)
日本の動物園ではここでしか飼育されていないはずです。
野生でも滅多にみられない、つまり、ここでしか見られない巨大な鳥です。
入園料も安く(500円くらいだった)、丹頂鶴も見られます。
もちろん、お子様が喜ぶ猛獣類(ライオンや巨大なヒグマ)もいます。
フクロウ園の真っ白い「シロフクロウ」の可愛さなど、よそでは滅多に見られないのではないでしょうか。
疲れたら、車で2~3分ほどの山花温泉にあるホテル「リフレ」のレストランでゆったりコーヒーか食事、というのも良かったですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。遅くなりましてすみませんでした。旅行から帰ってきました。釧路市動物園は時間の都合で行くことができませんでした。すみません。

お礼日時:2007/09/28 18:03

道民です.



知床五湖周辺にヒグマが出没しているため,
遊歩道の全面閉鎖が月の半分ぐらいになっています

北海道新聞より
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/environment/41 …

最初から,知床五湖以外のスポットにした方がいいかもしれませんね.
お子さんがクマと遭遇したらどうしますか.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情報提供ありがとうございました。
知床観光はちょっと考えてみます。

お礼日時:2007/08/10 21:37

#1です。



>日程だけは残念ながら確定になり、ずらすことが出来ません。
>宿泊地も発着の空港も候補であげたので、変更は可能です。
>今のところ知床以外は場所にこだわりはありません。
阿寒は、紅葉期じゃないと、今ひとつ感があります。
で、知床も、1発勝負だったら、悪天候だったらドボンなんで・・・

1日目
12:40女満別スタート→能取湖さんご草→網走監獄博物館→小清水原生花園→川湯温泉泊

2日目・3日目 両方とも中標津周辺もしくは、川湯温泉泊
セット1
知床観光:観光船かクルーザー、知床五湖、知床峠越えその他。その気があれば、シャトルバスでカムイワッカの滝
http://www.town.shari.hokkaido.jp/shiretoko/traf …
セット2
摩周湖、屈斜路湖、美幌峠(折り返し)中標津開陽台、野付半島、標津サーモンパーク、多和平、900草原などを訪問

これを、知床が晴れの日を確実に知床行きにする
(他の場所の方が、悪天候なら痛いんだが、知床にこだわりがあるなら、晴天を狙って行ってください。)

4日目
ひたすら釧路方面へ走る、細岡展望台だけ寄って、釧路で食べて帰る

こっちの方が、阿寒方面より、この時期はいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

プランのご紹介ありがとうございました。
すみません、空港と宿泊地は決定することにしました。阿寒はいまひとつなんですね。。。

お礼日時:2007/08/10 21:32

こんにちは。

北海道(特に道東)が大好きな旅行者です。
同じく9月13日~こちらは2泊3日で道東旅行に行きます(^-^)

4日目の帰りの便、女満別空港発の夕方便等はありますか?
網走観光協会さんに聞いたのですが、ちょうど能取湖サンゴ草の時期で
9月15日~17日”さんご草まつり”が催されるそうです。
地元の農産物販売や、海産物を食べられるコーナーなどありとの事。
興味がおありでしたら、是非(笑)

下記は、以前実際に回った行程に近いプランです。(子供も一緒に)
イチ旅行者なので、道民の皆さんやもっと詳しい旅行者さんならば、
まだまだ深く楽しめるプランが出るかと思いますので、参考までにm(_ _)m
少しでも参考になれば幸いです。
4日目は女満別空港から帰ると仮定した場合です。

1日目:女満別空港着→約2時間位→知床着。(ウトロ泊)
*せっかくなので、知床に直行してはどうでしょう?
*ウトロ到着時に観光船が間に合えば乗船。
*日暮れまで知床散策

2日目:~午後3時位まで知床観光→約2時間位→川湯温泉or養老牛温泉着/泊

3日目:屈斜路湖、美幌峠、摩周湖、900草原、渡辺観光牧場など→約1時間位→阿寒湖着/泊
*屈斜路湖砂湯(お子さんの足をつけてみてもいいかな?と)
http://www.masyuko.net/html/midokoro/kussyaroko/ …
*900草原(広々~っとしてて気持ちのいい場所です) 
http://www.town.teshikaga.hokkaido.jp/guidemap/4 …
*渡辺体験牧場(トラクター気持ち良かったです)
http://www5.ocn.ne.jp/~wataiken/
個人的に好きな宿です。
*あかん遊久の里鶴雅(温泉がとっても広くて楽しいです)
http://www.tsuruga.com/index.html
*鶴雅姉妹館 花ゆう香(鶴雅の温泉も利用可。子供にも優しい宿です)
http://www.hanayuuka.com/

4日目:オンネトー、能取湖、天都山、朝日ヶ丘公園など網走周辺観光→女満別空港
*オンネトー(神秘の湖)
http://hokkaido-blog.com/archives/2005/05/post_2 …
*能取湖(サンゴ草)
http://kanko.pref.hokkaido.jp/flower/japanese/sp …
*天都山(展望台や流氷館など)
http://www.ryuhyo.com/abashiri/tentozan/index.html
*朝日ヶ丘公園(ひまわり畑)
http://www.town.ozora.hokkaido.jp/dd.aspx?menuid …

網走監獄も一度は是非って思いますが、うちの子は2歳位で行って泣いてしまいました(^-^;

楽しいプランが出来上がって、素敵な旅行になりますように♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素敵なプランのご紹介ありがとうございました。
帰りの便は、残念ながら空きがなかったため、釧路空港に決まりました。”さんご草まつり”は行けそうもないでしょうか?
また、他の日程も空きが少なかっため質問に書かせていただいた空港と宿泊地に落ち着くことに決めました。阿寒の花ゆう香は宿泊する予定です。妻は朝の焼きたてパンが楽しみだそうです♪

お礼日時:2007/08/10 21:28

補足ください。



>9月13日(木)から3泊4日
あと2週間後にしたら、阿寒は紅葉になってるんですけど、ずらせないですか??

話はそれからでございます・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。もう紅葉が始まるのですね!関東に住んでいるとまだまだだなぁと思ってましたが・・・。
ところで、日程だけは残念ながら確定になり、ずらすことが出来ません。
よろしくお願いします。

お礼日時:2007/08/05 00:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!