アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私はカラオケがあまり好きではありません。なぜなら歌は嫌いではないのですが、歌うと1曲の半分くらいで喉がやられてしまい、友達とのコミュニケーションに徹しようとしても話し声もかき消されて相当な体力を使わねば話が出来なくなるからです。
飲み会後なんて喉ががらがらになってしまい、よく風邪を引いたりします。

一方カラオケ大好きな友達は一人でカラオケに行き2時間一杯歌ってくるといいます。歌手の人もそうですよね、プロだから当たり前かもしれませんが、練習でこなせるようになるものでしょうか。それとも私の喉が弱すぎるのでしょうか。

この差は何でしょうか?私にはとても真似できません。一人で適当に口ずさむような程度でも30分持たないと思います。
腹式呼吸がどうのとかありますが、喉が痛くなるのは変わらないと思うのですが違うのでしょうか?

A 回答 (3件)

私は以前まだ発声が悪かったころかなり前ですが、やはり3曲歌えばのどが痛くなっていました、


発声を改善した現在では、レコーディングの仕事で、12時間休まないでフルヴォイスで歌い続けた事がありますが、のどは全く痛くなりませんでした
次の日、お腹の筋肉がつって大変でしたが....

風邪でのどを痛める事さえなくなってしまいました

今では歌ってのどが痛いと言う感覚さえ忘れてしまいました
疲れる所はもっぱらお腹です、

例えて言えば、のどではなく身体を使って歌うと言う事は
松ば杖をついて歩くような物です
怪我した足をノドにたとえれば、足は地面につかないので
痛くなる事がないのです

ちょっとわかりにくかったでしょうか....すいません

腹式呼吸=のどを使わない と言うのはまちがえです
腹式呼吸ができても、首や顎、口腔内の支えがしっかりしていないと
のどは痛くなります、
日本ではやたらと腹式腹式と言いますが、それ以外の支えを収得する
事の方が難しい事です、

一曲の半分位でノドが痛くなると言う事は、かなり筋機能がなまっている
可能性があります、腹式とか発声練習をする前に筋力を付けた方が
短期間でのどから力をぬく事ができます

ダンスをはじめる(タップ、バレエは不可)と良いですよ。
    • good
    • 0

> 喉が痛くなるのは変わらないと思うのですが違うのでしょうか?



違います。唄う際にノドを使う必要はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり複式呼吸だから?でしょうか。
全く喉を使う必要は無いのでしょうか。喉が痛くなることは無いのでしょうか・・・?
回答有難う御座いました。

お礼日時:2002/07/29 11:56

私は2時間歌いつづけても平気です(笑)


特別声を張り上げたり、無理に高い音を出したりしないのですがマイクはこぶし1個分以上あけないとハウリング(マイクがピーってなるやつ)起こします(^^ゞ
小学校の時は3年間合唱部に。高校3年間は演劇部にいまして腹式呼吸を基礎からばっちり叩き込まれました。
喉は扁桃腺が大きいので、弱い方なのですが大丈夫です。
腹式呼吸は大きい声が出るばかりではなく、小さい声でも比較的はっきり聞こえるのが特徴なのですが…(舞台俳優さんが声を張り上げなくてもきちんと聞こえるのは知ってますか?)
うまく説明できないのですが、あお向けに寝て声を出すとお腹がぺこぺこ動きますよね。ああいう状態をどんな姿勢でもできるのが腹式呼吸なのですが…(^^ゞ
口を大きく開けて、怒鳴るのではなく普通の声で歌うとか、なるべく裏声を使わずに、上向き加減で息をいっぱい吸って声を出すと腹式になったりもしますよ。(私だけかな?)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

複式呼吸だと、喉を使わずに声を出せると言う事なのでしょうか。
複式の人は話すときも常に複式呼吸なのでしょうか・・・。
いやぁ、尊敬します。回答有難う御座いました。

お礼日時:2002/07/29 11:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!