アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

就職して15年ほど、現在40歳になります。ある大学の通信教育を卒業しているのですが、面接の際、履歴書に「通信教育」の文字を入れませんでした。
今回、職場で資格試験を受けるように言われ、そこで大学の卒業証明書が必要になりました。これは学歴詐称になるでしょうか?事が明るみになる前に退職したほうがいいものか悩んでいます。実は、以前この質問をして、回答していただいた際に・・・

>どこの大学の通信教育であっても、卒業して学位を取得していれば、通常の卒業生と「同じ」ですし、証書、証明書など各種書類も「同じ」内容です。

いいっていただき安心したのですが、大学に連絡して問い合わせたところ、「通信教育」の表記は入れさせてもらうとの返事。
やはり退職するしかないのでしょうか。年齢も年齢ですし非常に悩んでいます。

A 回答 (9件)

人事担当です



>これは学歴詐称になるでしょうか?

学歴詐称とまではならないでしょう

その大学を卒業されているのは事実ですから履歴書への書き方だけの問題でしょう

会社からなにか言われれば
「あれ?書いていませんでしたか?」
または
「書く必要が無いと思っていました」

どちらでも構いません

・就職して15年が経過している
・重要な詐称とも思われない

大学を卒業していないのに卒業と書かれていれば問題です

貴方の場合はおそらく卒業証書に

「本大学を卒業したことを証し 学士(○○○学)の学位を授与する」

と書かれていると思います

確かに大学によっては卒業証明書には

「本大学○○部(通信教育課程)を卒業したことを証明する」

とか書かれるでしょうね

でもいまさら重大な問題にはならないでしょう

>年齢も年齢ですし非常に悩んでいます。

悩まないでまずは会社の対応を見届け、問題になれば質問に書かれたように

「卒業して学位を取得していれば・・・」

を理解して貰えば良いでしょう

なおかつ会社が理解してくれなければそんな会社にいても意味が無いでしょうね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
このようなご意見にどれだけ救われたかわかりません。
いろいろなご意見があり、完全解決とはいきませんが、このように考える傾向があると知れただけでも自信が付いたように感じます。

具体的に何が心配かというと、今の上司の狭量が問題を大きくしそうで心配です。正直言ってウマが合わない相手であること、のべつまくなしに言いふらされて信用を貶められそうな不安があります。
今回の資格試験も実は学歴を暴いてやろうとする上司の罠ではないかと疑っているくらいです。
実のところ大卒だからといって給与面その他で優遇してもらった覚えはないのですが。

お礼日時:2007/08/07 02:40

>あなたは、会社に就職して15年ですよね。

会社に、貢献していないのですか?自信を持ちましょう。政治家のように。詐称の気持ちでおどどしていると、それだけで、あなた自身、資格試験で不利ですよ。
>まずは、悩む前に、卒業証明書を出しましょう。それから、悩みましょう。何もしないまま、悩んでいたら、後悔が募り、不幸に繋がりますよ。(好きな人に告白しないまま)   がんばってくださいね。壁をぶち破ったら、そこには、素晴らしいものがあります。必ず。 
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
このようなご意見にどれだけ救われたかわかりません。
いろいろなご意見があり、完全解決とはいきませんが、このように考える傾向があると知れただけでも自信が付いたように感じます。

この間、手続きを済ませました。
書類も卒業証明書ではなく卒業証書を使用しました。その日、なにかと批判的な直属の上司は不在で、印を押してくれた上司は、私を理解して下さっている上司でしたので手続きを滞りなく済ませることができました。一安心です。

お礼日時:2007/08/15 13:55

 このケースは,学歴詐称に該当します.


 通学を必要とする正規課程(昼間)以外の場合は,その旨を履歴書に記載する必要があります.
 ただし,もう昔のことですし,貴方が会社にとって必要不可欠な人材であるならば,穏便に済まされるでしょう.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そのあたりはむしろ感情の問題かもしれません。のびのびした社風とは縁のない、妙にプロ意識にこだわるギシギシとした雰囲気。サービス残業など、社員への依存度も強い会社、それでいて他人のミスなどにも許容の狭い職場なので。履歴書詐称など抱えている人間にとってはおよそ居心地のよい会社ではありません。

退職は常に考えるところですが、それはやはり責任をとらされてという形ではなく、自分で会社の器を見限っての終わりにしたいと思っています。

お礼日時:2007/08/15 14:12

他の方の回答を見るとたいしたことないというニュアンスで書かれていますが


実際のところ、このケースは明らかに学歴詐称です。
例えば、慶応大学の通信は誰でも入れるような難易度で、簡単に
卒業の資格がもらえます。これで慶応大卒とやることが学歴詐称に
当たらないと思いますか?
どう考えても、これは学歴詐称に当たります。
そして下手すれば懲戒免職になりかねない事例です。

退職するかどうかはあなたの判断ですが、この学歴詐称の事実を
伝えた場合、下手すれば退職金がもらえなくなる可能性があることを
念頭に入れて行動するべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

手厳しいご意見ありがとうございます。
確かにこのようなことでいちいち動揺しなければならない自分にも疑問が残ります。退職は常に考えるところですが、それはやはり責任をとらされてという形ではなく、自分で会社の器を見限っての終わりにしたいと思っています。
ありがとうございます

お礼日時:2007/08/15 14:01

2部(夜学部)であろうが通信であろうがその大学卒業には違いがありません。

またそれを記載する必要もありません。
履歴書には特に通信教育とか2部とかを記載する必要がないため、
有名大学の2部や通信をでた方が後々有利になると言う裏技は前から言われていました。

ソースがないのですが、そのことで会社側が解雇することは出来ないですよ。
特に悩むことは無いですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
このようなご意見にどれだけ救われたかわかりません。
いろいろなご意見があり、完全解決とはいきませんが、このように考える傾向があると知れただけでも自信が付いたように感じます。

この間、手続きを済ませました。
書類も卒業証明書ではなく卒業証書を使用しました。その日、なにかと批判的な直属の上司は不在で、印を押してくれた上司は、私を理解して下さっている上司でしたので手続きを滞りなく済ませることができました。一安心です。

お礼日時:2007/08/15 13:55

やめるのはいつでもできます。


まだ、決まったわけでもないのに勝手に決めないことです。あなた自身に通信教育の偏見を持っているからいけないんです。親の金で、かつ遊んで大学を出ている人よりもすごいと思います。
どこが恥ずかしいんでしょう。
ことが明るみにということすら、信じられません。

あるいは、資格試験を拒否するというのはどう?
受験資格に他の方法はないのでしょうか?どんな資格か書いてないのでアドバイスに限りがあります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
このようなご意見にどれだけ救われたかわかりません。
いろいろなご意見があり、完全解決とはいきませんが、このように考える傾向があると知れただけでも自信が付いたように感じます。
資格試験は「第二種衛生管理者」です。

>親の金で、かつ遊んで大学を出ている人よりもすごいと思います。
>どこが恥ずかしいんでしょう。

社風の問題でしょうか?
社長はいわゆる低学歴の方なので、むしろ学歴に対してコンプレックスが先立っているように感じます。
まあ、それゆえに大卒だからといって給与面その他で優遇してもらった覚えもないので、ぶっちゃけ文句を言われること自体筋違いといえば言えそうですが。
dondoko4様のように見てくれる人が増えてくれると学歴の意味も変わってくるのでしょうが・・・。

お礼日時:2007/08/07 02:29

証明書に「通信教育」と入っていても、「大卒」であることは間違いないのですから、「学歴詐称」ではありません。


逆に、通信教育課程で大学を卒業したのにもかかわらず、「高卒」資格で入社したら「学歴詐称」となるでしょう。
どうして退職するしかないのかわかりません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
このようなご意見にどれだけ救われたかわかりません。
いろいろなご意見があり、完全解決とはいきませんが、このように考える傾向があると知れただけでも自信が付いたように感じます。
あとは、社風の問題でしょうか?
「あ、そーなの」ですむのか、「高学歴を装いエリート面した嘘つき」といわれてしまうのか。現在の上司とは正直ウマが合いません。いろいろ屈辱的なことも言われています。たいした問題でなくとも拡大解釈して騒ぎ立てる可能性があってその辺りが心配なのです。

お礼日時:2007/08/07 02:20

そんなに人事の方が厳しいのでしょうか?通信教育であっても学位を取得しているのであれば大卒と変わりがないのではないでしょうか。

それとも資格試験の要件が通信制大学受験不可になっているのでしょうか?いずれにせよ、履歴書を出したのは15年前ですし、え、通信制ってかいてありませんでしたっけ?ということで済ませることが出来ると思います。せっかく勤め上げたのですから退職する必要はないと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
このようなご意見にどれだけ救われたかわかりません。
いろいろなご意見があり、完全解決とはいきませんが、このように考える傾向があると知れただけでも自信が付いたように感じます。
あとは、社風の問題でしょうか?
「あ、そーなの」ですむのか、「高学歴を装いエリート面した嘘つき」といわれてしまうのか。後者のような言われ方をしたら耐え難いものがありますが。

お礼日時:2007/08/07 02:16

>やはり退職するしかないのでしょうか。

年齢も年齢ですし非常に悩んでいます。

この件で退職する覚悟もあるのですよね?

だったら、この件で何か会社の方から言われたら、
「退職します」
でいいのではないでしょうか?

意外に会社からしてみれば、気にもとめないようなことかもしれませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
退職する覚悟はありますが、それはあくまで職場の良し悪しを見切って辞めたいと思っているというのが本音です。その点で、
(1)賃金は安い
(2)サービス残業率の高さ。
(3)反面、全くといってよいほど考慮されていない福利厚生
(4)社員の奉仕にひたすら依存する社風
など、辞めたいと思う条件は揃っているのが実のところ現状ですが、このような形で辞めるのが無念ではあります。

お礼日時:2007/08/07 02:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!