
タイトルの通り音が一切出ません。
使用しているパソコンのマザーボードが元々音を出す機能が無いと聞いたのででサウンドカードを購入しました。
付属のディスクからインストールしたのですが音がでません。どうしたらいいのでしょうか?
システムチェックツールを利用してサウンドの項目を見る限りはキチンと認識されています。
--------------------------------------
マザーボード:ASUSTeK Computer INC. P3B-F
サウンドカード:Creative Sound Blaster PCI
OS:WinXP Pro sp2
--------------------------------------
どなたかアドバイスをください。
No.3
- 回答日時:
こんにちはdeath0620さん、はじめまして。
状況がよくわからないのですが、サウンドカードのSpeakerOutに挿したヘッドフォンまたはスピーカーから音が出ないと言うことですよね?それともどこから音が出ないとおっしゃっているのでしょうか?この回答への補足
スピーカーなどの外部に関するものは接続していません。
自分の考え方が間違っているのでしょうか?
サウンドカードをマザーに接続したらPCケースの中にあるスピーカーから音が鳴る。と思っていたのですが...
こういう場合はスピーカーに接続したほうがいいのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
至急! サウンドバーを買ったの...
-
パソコンについて
-
パソコンとか、思い通りになら...
-
マイクがPC内部の音を拾ってしまう
-
デスクトップPC)サウンドが左右...
-
HDMIとdisplayportのケーブルは...
-
音量を最大にしても音が小さい
-
グラボを挿し変えたらHDMIで映...
-
RS232Cケーブル ストレートと...
-
WAVと、MP3→WAVの音質...
-
パソコンの片方のスピーカーか...
-
イヤホン使用時の録音について
-
SATA USB 変換ケーブル の接続
-
パソコンからぴろぴろ音が出る
-
ゲーミングPCなんです 仕様OSは...
-
アンダーソンコネクターの互換...
-
ノートパソコン 急に音が出なく...
-
サウンドカードの価値について...
-
サウンドカード 玄人志向 CMI87...
-
windows11 音は出るが、youtube...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
printf("\\a");のアラーム音
-
フォルダを開くときにパチッと...
-
再起動時、鈴の音が?
-
スピーカーじゃなくて本体から...
-
音が・・・
-
起動した時の音量の調節
-
LaVie L
-
マイクがPC内部の音を拾ってしまう
-
音量を最大にしても音が小さい
-
STEAMゲームで、PCにヘッドフォ...
-
オーディオ出力デバイスがイン...
-
通話中自分のpc音が相手にも聞...
-
RS232Cケーブル ストレートと...
-
地デジにしてからスーパーファ...
-
デスクトップPC)サウンドが左右...
-
1台のPCから2台のスピーカーへ...
-
グラボを挿し変えたらHDMIで映...
-
レーザーディスクをPCに取り込...
-
HDMIとdisplayportのケーブルは...
-
SATAは二分岐できるか?
おすすめ情報