
ワームのパワーシャッドについて質問させて頂きます。
当方初めてジグヘッドでワームを使っての釣りをしようと思い、パワーシャッドを買いました。そこで質問です。パワーシャッドをジグヘッドに装着する時にワームの頭の部分は切って装着するのですか?パワーシャッドのパッケージの裏面の装着例を見るとどうも切って装着しているように見えるのですが。。。切って装着するとすると何センチ位切ればいいのでしょうか?そして切った事によってどの様な効果があるのでしょうか?
ちなみにジグヘッドはイワシヘッドというものでマゴチなんか狙ってみようかと思ってます。
すごく初歩的な質問で恐縮ですが何卒よろしくお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
no,2です。
グラスミノーの場合ですと私はカットしない事が多いですね。理由としてボディーが細い事とサイズが小さいためあまりにも短くしてしまうとボディー全体が震えるようなアクションが減少してしまうためです。それでも食いが悪かったりする場合はLサイズを使用していたらMにもしくは首のくびれからカットします。カットした方がシルエット的にはきれいですね。
魚のサイズにもよりますしそのときによって変えていけばよいのではないのでしょうか。
なるほど、グラスミノーとパワーシャッドで結構違う物なのですね^^
ご丁寧なご回答ありがとうございました。いろいろ試してがんばって見たいとおもいま~す。
No.2
- 回答日時:
その場合ですと私は目の部分かエラにあたる部分からカットします。
あとパワーシャッドは素材が固いためにテールの動きが全体に伝わりませんので私はテール部分を5ミリ幅くらいずつ交互に肉抜きしてしようしています。すごくリアルな泳ぎになりますよ。
言葉では伝わりにくいですよね。http://shotgun.jp/?pid=3234136こんな感じです。動きは異なりますが。
フッキングも良くなりますよ。
ご回答ありがとうございます。
肉抜きなんて技もあるんですね^^是非試して見たいと思います。
あと、重ねての質問で申し訳けないのですがグラスミノーの場合でも同様に頭の部分をカットした方がいいのですか??
No.1
- 回答日時:
私も同じワームとジグヘッドを使ったことがあります。
切って装着するという決まりはないと思いますが、大体ジグヘッドのヘッド部分(頭のような形をした部分)と同じぐらい(1cmぐらい?)切ればいいと思います。
切ってつけたほうが一体感が出て動きが良くなるとかあるかもしれませんが、実際に比べたことがないので詳しくは分かりません^^;
ちなみに丸いジグヘッドのときはそのままつけていました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(スポーツ) ボルダリングの服装について質問です! 仕事場の人に誘われて、初めてボルダリングをします。 運動着を持 2 2023/04/22 14:07
- 歯の病気 虫歯で右上の奥歯が一本抜けました。保険で作った着脱式部分入れ歯。 使ってません。いや使えませんと言う 1 2022/07/11 20:32
- レディース おしゃれ着を手放す理由は? 4 2022/06/27 00:24
- 化学 【自動車・化学】自動車部品のOリングが良く分かりません。教えてください。 質問1:Oリングは商品名で 1 2022/04/30 06:10
- 伝統文化・伝統行事 特別な日(卒業式など)に他民族の民族衣装を着ている人をどう思いますか? 先日、「私、卒業式に韓国のチ 8 2022/07/21 23:59
- 車検・修理・メンテナンス カローラツーリングのバッテリーについて 4 2022/05/22 15:38
- その他(健康・美容・ファッション) この女について皆さんの意見が聞きたいです。 画像の女はスロベニアで保険金を得たいが為に自分の左手を切 1 2022/04/04 20:20
- スポーツサイクル ロードバイクのシフトケーブル破損 6 2022/03/27 14:11
- その他(恋愛相談) コンドーム装着時、カウパーが付いた手での装着 1 2023/06/27 06:34
- 車検・修理・メンテナンス 質問です!!! スバルWRXSTi のブレーキパッドで純正品は 26296FE100が装着されてるの 1 2022/07/21 18:34
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
僕は釣りをするんですが、ワー...
-
ソフトルアーでトラウトを釣る?
-
ワームの経年劣化について。新...
-
川バスの釣り方でワームの流し...
-
渓流トラウトルアー
-
パワーエッグってなんですか?
-
バス釣りについて ワームでバス...
-
大神
-
釣りえさ・・・イワシ・アジに...
-
とてつもなく魚が臭い(カレイ...
-
溝のない鴨居(無目?)にフッ...
-
やっちゃダメなのは分かるので...
-
EPSON LD22W63のスタンドが固く...
-
渓流魚のサビ
-
ワラサ料理のおすすめ
-
フックのシンブルってどういう...
-
さばフィレ のフィレとはどう...
-
刺し網漁で網に掛かった魚はど...
-
VB.NETで、[Ctrl]+[Alt]+[Del]...
-
魚のエラを取る理由
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報