プロが教えるわが家の防犯対策術!

刺し網漁という物を知りましたが、網のサイズに魚の頭が掛かりえらが返しになり刺さったままになるようです。
構造を見ると、菱形をしていますので横に引っ張ることで取るのかとも思ったのですが、ぎりぎりサイズであったり海の中では菱形が正方形に波で動いたりして、網に一杯一杯の魚も捕れるような気がします。
どのようにして刺し網は利用するのでしょうか?
また、網で魚は傷つかないのでしょうか?

A 回答 (1件)

まず、刺し網は魚のサイズ、水深に合わせて仕掛けます。


刺し網の目(目合い)は尺貫法なのですが、分かりやすく言うと約3㍉単位でたくさん有ります。水深はカレイやカニなら海底、メバルやホッケなどは中腹〜深部など漁師の考え方ですね。
網から外す場合は「カギ」という道具を使ったりします。頭から刺さっているので網を引っ張り(多少の伸縮性がある) 頭→尻尾と抜きます(魚によって逆の場合多々有)更に魚が暴れて何重にも網が重なってる場合もほどいていきますが、カニのようなトゲトゲしいものは網を破ることもあります。
そして網に一杯一杯かかりそうとの事ですが、その辺りは仕掛けた時間で調整してますよ。かかりすぎ無いように仕掛けてからいつもより早めに揚げるとか、遅くするなどです。
網で魚は傷つきますが、割合では1割も無いほどです(しつこいようですが、魚によります)網の模様なんかが魚についたりもしますよ☆
ちなみに私も漁師なので刺し網もやります。場所によってやり方も違うので「一例」として参考にしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実際の猟師さんに回答いただけありがたいです!
網でざっくりと捕まえてもそこから手作業で外すとなるとかなり手間が掛かるのですね。
網で一括でとって、そこから一括で外しているのかと思っていました。
今朝のおはよう日本でシラウオの刺し網で取っているという話を聞き不思議に思っていました。

お礼日時:2018/03/25 14:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A