
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
味噌をコマセに使ったことはありませんが、
「有り」
だと思いますよ(^^)
コマセは、
・匂いと煙幕で魚を寄せる
ことが目的のものですから、味噌は目的に合います。
味噌なら分解されやすいですから、禁止されることは無いかと。
ただ、
サビキの種類はコマセの種類とは関係ないので、
現場で合わせるしかないですね(^^;)
あとは、
味噌だけだとエサ保ちが悪いと思うので、
撒き方や、カゴの隙間の開け方を工夫する必要があるかと。
No.1
- 回答日時:
>サビキ釣りでカゴに味噌を入れて釣りをすることは可能ですか?
可能ですよ。
正分解されますし…
煙幕効果で魚が寄るとは言えます。
(砂泥地でエビカニが動くと煙幕が出るので魚が「餌?」と思って寄ってきたりするのに近い効果)
>もし可能ならハゲ皮かピンクのどちらが良いかも分かれば教えてください。
関係ないし、その時によって異なるので何とも言えません。
個人的にはハゲ皮の方がフラッシング効果が若干あるので好きですが…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大神
-
関西で魚突きのできる所
-
釣った魚を持ち込んでさばいて...
-
愛知県知多半島で素潜りで魚を...
-
サビキに集魚灯は必要でしょう...
-
刺し網漁で網に掛かった魚はど...
-
魚が可哀想でさばけません
-
魚の皿盛で『海腹、川背』について
-
手銛や水中銃を実物を見て買える店
-
鯛は3日目がおいしい、ほんと ?
-
箸置きはどっちが上?下?
-
クーラーボックスで飲料を冷や...
-
ソフトクーラーの内側の穴の修...
-
今度ワタリガニ(タイワンガザミ...
-
クーラーボックスで2~3日保...
-
死んだウナギは食べれますか?
-
クーラーボックスとバッカンを...
-
カニの持ち帰り方、保存法について
-
溝のない鴨居(無目?)にフッ...
-
天然ウナギについて知りたいん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大神
-
鯛は3日目がおいしい、ほんと ?
-
関西で魚突きのできる所
-
とてつもなく魚が臭い(カレイ...
-
サビキ釣りの餌で味噌を使った...
-
手銛や水中銃を実物を見て買える店
-
魚が可哀想でさばけません
-
【魚は匂いが分かる?聴覚があ...
-
魚の皿盛で『海腹、川背』について
-
刺し網漁で網に掛かった魚はど...
-
「~さえ」と「~まで」の使い...
-
サビキに集魚灯は必要でしょう...
-
これはなんの魚かわかる方いら...
-
釣った魚2日から3日してから...
-
海で雷魚が釣れました!
-
須磨海釣り公園でとった魚は持...
-
釣りで余った餌や魚の処理
-
銛 (ヤス)先を販売していると...
-
生臭い?
-
愛知県知多半島で素潜りで魚を...
おすすめ情報