
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
手銛(ヤス)を自作したいのでしたら、まずは、
http://higedura.cool.ne.jp/yasu.html
を訪れることでしょうね。
入門者はもちろん、上級者にも対応した、手銛(ヤス)作りのマニュアルやサンプルの画像が見られます。
なお、このホームページには全国の素潜りでヤス片手に魚を突く人たちが最も多くアクセスしています。
手銛作りの全国一マニアックな掲示板となると、
http://6806.teacup.com/nykmetal/bbs
でして、これを超える手銛に関する情報入手先は、今のところ日本のどこを探してもありません。
ただし、「銛先の返し……云々」よりも高度なチョッキ銛を使う方がほとんどです。
その理由も、質問すれば、ちゃんと答えてくれるでしょう。
とにかく、どんな質問に対しても、全国の手銛の作り手から有用な情報がたくさん寄せられと思います。
No.2
- 回答日時:
釣り具屋さんに行けば売ってますが、都道府県によっては素人がヤスで魚を突くのも漁業調整規則に違反することがあるので注意が必要ですよ。
通販は、ネットで探せばいくらでも出てきますよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/04/20 18:21
ご指摘ありがとうございます。
大抵 地元の漁師にポイントなどは聞いてしまうので 今までは平気な所だったのでしょう。気を付けます.
No.1
- 回答日時:
私も素潜りでスピアフィッシングします。
私は以下のペ-ジをよく見ます。http://higedura.cool.ne.jp/、http://www3.ocn.ne.jp/~koisan7/参考URL:http://www.sonia.ne.jp/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大神
-
魚が可哀想でさばけません
-
関西で魚突きのできる所
-
愛知県知多半島で素潜りで魚を...
-
釣りで余った餌や魚の処理
-
鯛は3日目がおいしい、ほんと ?
-
包丁の購入について 釣りを始め...
-
手銛や水中銃を実物を見て買える店
-
箸置きはどっちが上?下?
-
クーラーボックスで2~3日保...
-
カニの持ち帰り方、保存法について
-
死んだウナギは食べれますか?
-
溝のない鴨居(無目?)にフッ...
-
山形県酒田市近辺で24時間氷セ...
-
キス(魚)の上手な絞め方、持ち...
-
今度ワタリガニ(タイワンガザミ...
-
3日くらいの釣りなどの遠征で、...
-
パワーエッグってなんですか?
-
やっちゃダメなのは分かるので...
-
キス釣りについてです。 釣れた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大神
-
鯛は3日目がおいしい、ほんと ?
-
関西で魚突きのできる所
-
とてつもなく魚が臭い(カレイ...
-
サビキ釣りの餌で味噌を使った...
-
手銛や水中銃を実物を見て買える店
-
魚が可哀想でさばけません
-
【魚は匂いが分かる?聴覚があ...
-
魚の皿盛で『海腹、川背』について
-
刺し網漁で網に掛かった魚はど...
-
「~さえ」と「~まで」の使い...
-
サビキに集魚灯は必要でしょう...
-
これはなんの魚かわかる方いら...
-
釣った魚2日から3日してから...
-
海で雷魚が釣れました!
-
須磨海釣り公園でとった魚は持...
-
釣りで余った餌や魚の処理
-
銛 (ヤス)先を販売していると...
-
生臭い?
-
愛知県知多半島で素潜りで魚を...
おすすめ情報