
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私も高校生くらいの時にやった経験があります。
何度で溶けるか、具体的な温度はわかりません。
結論から言わせてもらいますと、やめたほうがいいです。
まず、いらないナベとか大き目の空き缶とかでコンロで加熱し、溶かしたのですが、煙と悪臭でたいへんな事になります。下手すると火災報知器が鳴るかも。火事の恐れもあります。
それから、せっかく完成しても表面はベタベタ。張り(コシ)がなく、ふにゃふにゃ。もろく、すぐに切れてしまう、などデメリットだらけでした。
市販品は溶かして作っているのではないので、独特の張り感などもありますし、塩や集魚効果のある香りを混ぜたりできるようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パワーエッグってなんですか?
-
アジングのワームって使ったら...
-
死んだミミズでもバスは釣れま...
-
死んだウナギは食べれますか?
-
さばフィレ のフィレとはどう...
-
サビキ釣りの餌で味噌を使った...
-
溝のない鴨居(無目?)にフッ...
-
クーラーボックスで2~3日保...
-
大神
-
カニの持ち帰り方、保存法について
-
山形県酒田市近辺で24時間氷セ...
-
刺し網漁で網に掛かった魚はど...
-
マジックテープはタオルにくっ...
-
ブラックバス養殖場ご存知の方...
-
『なぶら』ってなんですか?
-
カワハギの保存
-
ソフトクーラーの内側の穴の修...
-
キス(魚)の上手な絞め方、持ち...
-
チップとサクラマスの違い教え...
-
氷締めをする際の塩氷の作り方...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パワーエッグってなんですか?
-
ワームの経年劣化について。新...
-
僕は釣りをするんですが、ワー...
-
ガルプ 容器
-
海釣りでアジなどを疑似餌で投...
-
ワームの取替え頻度
-
死んだミミズでもバスは釣れま...
-
深夜のテレビ通販商品のワーム...
-
バス釣り初心者です。ワームに...
-
アジングのワームって使ったら...
-
パッケージを捨ててしまった後...
-
ワームが溶けた!!
-
海釣り用ワームの保存方法につ...
-
フッキングのタイミングがわか...
-
川バスの釣り方でワームの流し...
-
ソフトルアーでトラウトを釣る?
-
自作ワームの原料、何をつかい...
-
渓流トラウトルアー
-
ワームの作り方!
-
ブラックバス釣りについてです!
おすすめ情報