
No.7
- 回答日時:
初めまして飲料関係に勤めているmomosioの亭主です。
以前カップ自販機を専門に担当しておりました。
コーラ等の炭酸の強いものはコーラの原液+炭酸水(液化炭酸ガス+水で自販機の中で作られています)又弱炭酸の製品は原液+炭酸水+水です
原液、炭酸水、水の量の割合も製品ごとに決まっています
カップに吐出するタイミングもそれぞれに有りカップの底から上まで
同じ品質になるように計算されております。
カップの外についた液体は 炭酸だと思います。
カップ自販機での炭酸製品は 缶やペットボトルと比べるとカップの
飲み口が広いため炭酸が抜けやすくなります。なおあまり炭酸が強いと
カップから泡が溢れたりもしますので様々な工夫がなされています。
また、各製品の原液の出るラインはそれぞれ独立しております。
自販機の中にはガスが入ってるんですね、なんか意外とハイテクなんですね~…。
で、わざと炭酸が緩いんですね。なるほど。
回答ありがとうございました!
ためになりました♪
No.5
- 回答日時:
昔から紙コップの自販機はその場で混ぜ合わせているようです。
最近は原液もパックか何かに入っているかと思われますが
かつて、コカコーラの原液は、1ガロン瓶に入っていました。
注ぎ口は普通の一升瓶ほどの大きさなのですが、
口の近くにリング状の持ち手がついていて、丸っこいデザインが可愛い。
学校の自販機の入れ替えをしているお兄さんにむちゃくちゃしつこくお願いして
貰ったものですが、今も大事に残してあるのですが・・・
話が横にそれてしまいました(笑)。
コーラの原液って、カラメルじゃないです。
とんでもなく変てこな味のコーラの素っていうのかなぁ。
いかにも、コカとコラが麻薬の一種だったって話が頷けるような味です。
そう言えば、昔、大阪にはホットコーラなるキワモノの飲み物がありました。
コーラの原液をホットで伸ばして飲む・・・( ̄◇ ̄;)ゝげげっ!
<ガロン瓶
ああいうのが、さかさまになってるんでしょうか?いいなあ、見てみたい…。そして欲しいです(笑)。
原液はカラメルじゃないんですね。でも、その味はかなり怪しいですね…うぬ。
…ホットコーラは……おいしいんでしょうか?
ぬるくなって酸が抜けたコーラはものすごいものがありますが…
回答ありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
コーラの場合はコーラの原液と炭酸がまず注がれ、その後水が注がれます。
(炭酸だけの場合もあります)。これはなぜかというと原液で用意することでいくつかの種類が用意できるということと炭酸もしくは水を原液より後で(タイミング的に原液が終わった後で)注ぐことで共通の注ぎ口を次にでる物に味が混じらないように洗浄する意味があるんです。
>カップの外についた透明な液体を舐めると、
炭酸は結構あっという間に気が抜けますので中から飛び跳ねた物はある程度気が抜けてしまっていてもおかしくありません。
というよりぐいっと飲まないと炭酸が感じないことの方が多い物ですよふつうでも。
<いくつか
そういえば、「カルピスソーダ」とかが同じ自販機に入ってます。
ソーダの部分が、同じなんですよね?きっと。
<炭酸が緩い
おっしゃる通りです、ぜんぜんシュワシュワしてないですもんね。どおりで一気に飲めるわけだ…。
回答ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
カップベンダーをよーく、穴の開くほどよく見ると気づかれると思います。
保健所のシールが貼ってありませんか?
あれって自動販売機じゃなくて無人喫茶店なんですよ。
仰る通り、実はあの場で飲み物を製造しているのであります。
更に機械の周りをぐるぐる回って観察してみましょう。
通常自販機には水道の配管なんて無いですよね?
<保険所シール
ありました!(笑)
なるほど、喫茶店…。奥が深い……
水道は、確かに無いです。
…………ご、ごめんなさい、水道がないと言う事はどういうことなのでしょうか…??
回答ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 糖尿病・高血圧・成人病 糖尿病とは具体的にどのようなことが1番の原因でなるんでしょうか? 食生活なのは分かるんですが、自分は 5 2023/02/15 03:47
- 外国株 日本のウォーレン バフェットですよ???? 私の投資戦略はなんと (KO)コカ コーラ1本 勝負。1 1 2022/05/31 06:30
- 経済 円安は永遠なり? イーロンマスク 日本経済沈没論 日経平均株価と米国S&P500は、 乖離したままで 2 2022/06/13 10:20
- ポイントサービス・マイル dポイントカードのdポイントで、自販機の飲み物を買えますか。 2 2022/05/26 19:41
- 飲み物・水・お茶 カップの自販機ってまだありますか? 4 2022/12/30 10:16
- その他(買い物・ショッピング) 誇大広告詐欺 2 2022/04/28 13:18
- 流行・カルチャー 希釈コーラ 4 2023/07/26 13:06
- ダイエット・食事制限 中1男です。入学時はウエスト50cmだったのですなら今測ったら85cmもありました。菓子パンとカップ 2 2022/07/15 19:40
- 食生活・栄養管理 糖尿病について質問します。僕の会社に半年前に入社した後輩のことなんです。 後輩は165cm 90kg 3 2022/10/02 08:06
- 生活習慣・嗜好品 健康診断で血糖値が引っかかってしまいました。 基本お茶か水で生活するようになりましたが、たまには違う 5 2023/08/12 08:30
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コーラ: ひんぱんに飲みますか?
-
コーラって喉にいいのでしょう...
-
飲食持込OKのカラオケに行くの...
-
車屋さんへの差し入れについて。
-
平均して週に何日(何本)コー...
-
紙カップ自販機のコーラ
-
おひとりさま各種2点までのご購...
-
冷凍した炭酸水を自然解凍した...
-
ポッカレモンで1日分のビタミン...
-
電車で飲み物を飲むことについ...
-
「含む、含まれる、含める、こ...
-
朝の飲み物。
-
梅酒ソーダ割りと梅サワーは同...
-
20歳の女の子3人で叙々苑に行っ...
-
パチンコ屋の常連客の女性にど...
-
炭酸水ダイエットをやろうと思...
-
今日コンセントの元に水が入っ...
-
腐った?野菜ジュースを飲んだ時
-
失敗した果実酒…
-
果物のジュースと牛乳を混ぜる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報