家の中でのこだわりスペースはどこですか?

こんばんは。

最近、職場に紙カップの飲料自販機が置かれるようになったので、よくコーラを買っているのですが、取りだし口からカップにコーラが注がれる様子を覗いていると、どうも「透明の液体いっぱい」と「コーラ色の液体ちょっと」が注がれているようでして、もしかしてカップ自販機のコーラって最初からコーラなのではなくて「ソーダとカラメルをその場で混ぜている」んでしょうか?
カップの外についた透明な液体を舐めると、ぴりっとするのですが炭酸と言えるほどではないような…うーぬ。

ご存知のかたいらっしゃいましたらお願いしますー。

A 回答 (7件)

紙コップの自販機は、原液+水(あるいは、炭酸)で作られます。

(コーヒーなどで、少し値段が高いものは省く)

コーラの場合も、まず原液がコップに入り、それから炭酸水が注がれて作られています。
原液+圧縮された炭酸水+水の場合もあるようです。

途中で取り出すと、かなり濃い目のコーラもどきになりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりそうなんですね~。
そういえば、自販機の中にコーラそのものを入れるのって想像つかないかも…。

回答ありがとうございました!

お礼日時:2002/08/06 01:30

初めまして飲料関係に勤めているmomosioの亭主です。


以前カップ自販機を専門に担当しておりました。

コーラ等の炭酸の強いものはコーラの原液+炭酸水(液化炭酸ガス+水で自販機の中で作られています)又弱炭酸の製品は原液+炭酸水+水です
原液、炭酸水、水の量の割合も製品ごとに決まっています
カップに吐出するタイミングもそれぞれに有りカップの底から上まで
同じ品質になるように計算されております。
カップの外についた液体は 炭酸だと思います。
カップ自販機での炭酸製品は 缶やペットボトルと比べるとカップの
飲み口が広いため炭酸が抜けやすくなります。なおあまり炭酸が強いと
カップから泡が溢れたりもしますので様々な工夫がなされています。

また、各製品の原液の出るラインはそれぞれ独立しております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自販機の中にはガスが入ってるんですね、なんか意外とハイテクなんですね~…。
で、わざと炭酸が緩いんですね。なるほど。

回答ありがとうございました!
ためになりました♪

お礼日時:2002/08/06 01:43

別になってます。


高校の食堂にあった自販機がよく壊れまして、お金を入れてすべてのボタンを押すと炭酸水はコップ1杯分だけど、メロン・オレンジ・グレープ・コーラの各原液すべてが出てくるおぞましい味の物が出来る自販機がありました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それはちょっとおいしそうです。
得をしているハズ…ですし(笑)

回答ありがとうございました!

お礼日時:2002/08/06 01:41

昔から紙コップの自販機はその場で混ぜ合わせているようです。


最近は原液もパックか何かに入っているかと思われますが
かつて、コカコーラの原液は、1ガロン瓶に入っていました。
注ぎ口は普通の一升瓶ほどの大きさなのですが、
口の近くにリング状の持ち手がついていて、丸っこいデザインが可愛い。
学校の自販機の入れ替えをしているお兄さんにむちゃくちゃしつこくお願いして
貰ったものですが、今も大事に残してあるのですが・・・

話が横にそれてしまいました(笑)。
コーラの原液って、カラメルじゃないです。
とんでもなく変てこな味のコーラの素っていうのかなぁ。
いかにも、コカとコラが麻薬の一種だったって話が頷けるような味です。

そう言えば、昔、大阪にはホットコーラなるキワモノの飲み物がありました。
コーラの原液をホットで伸ばして飲む・・・( ̄◇ ̄;)ゝげげっ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

<ガロン瓶
ああいうのが、さかさまになってるんでしょうか?いいなあ、見てみたい…。そして欲しいです(笑)。

原液はカラメルじゃないんですね。でも、その味はかなり怪しいですね…うぬ。

…ホットコーラは……おいしいんでしょうか?
ぬるくなって酸が抜けたコーラはものすごいものがありますが…

回答ありがとうございました!

お礼日時:2002/08/06 01:39

コーラの場合はコーラの原液と炭酸がまず注がれ、その後水が注がれます。

(炭酸だけの場合もあります)。
これはなぜかというと原液で用意することでいくつかの種類が用意できるということと炭酸もしくは水を原液より後で(タイミング的に原液が終わった後で)注ぐことで共通の注ぎ口を次にでる物に味が混じらないように洗浄する意味があるんです。

>カップの外についた透明な液体を舐めると、

炭酸は結構あっという間に気が抜けますので中から飛び跳ねた物はある程度気が抜けてしまっていてもおかしくありません。
というよりぐいっと飲まないと炭酸が感じないことの方が多い物ですよふつうでも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

<いくつか
そういえば、「カルピスソーダ」とかが同じ自販機に入ってます。
ソーダの部分が、同じなんですよね?きっと。

<炭酸が緩い
おっしゃる通りです、ぜんぜんシュワシュワしてないですもんね。どおりで一気に飲めるわけだ…。

回答ありがとうございました!

お礼日時:2002/08/06 01:35

カップベンダーをよーく、穴の開くほどよく見ると気づかれると思います。


保健所のシールが貼ってありませんか?
あれって自動販売機じゃなくて無人喫茶店なんですよ。
仰る通り、実はあの場で飲み物を製造しているのであります。
更に機械の周りをぐるぐる回って観察してみましょう。
通常自販機には水道の配管なんて無いですよね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

<保険所シール
ありました!(笑)
なるほど、喫茶店…。奥が深い……

水道は、確かに無いです。

…………ご、ごめんなさい、水道がないと言う事はどういうことなのでしょうか…??

回答ありがとうございました!

お礼日時:2002/08/06 01:32

やっぱ、薄めて格納しておくと売れ残りが無駄にスペースを食いますしね

    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさん、お礼がすごく遅くなってしまってすみません!!

<薄めて~
そ、そうですね…そう言われると、コーラってすでに「うすめたもの」なんですよね。
微妙に衝撃です(笑)

回答ありがとうございました!

お礼日時:2002/08/06 01:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報