
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
火山灰仕様があるようです。
ただ、きちんと清掃を心がければ、寒冷地仕様車が壊れるとは思えません。
http://www.kmmo.jp/kmmoi/hai/
普段はなじみのない火山灰だが、クルマにとっては厄介な存在だ。
火山灰は、酸化ケイ素や酸化アルミニウム、酸化鉄などを含み金属の腐食を促進する。
火山灰が付着したままだとクルマが腐食していくので洗車が必要だ。桜島など頻繁に降灰がある地域向けのクルマとして「鹿児島仕様車」や「火山灰仕様車」が設定されている場合がある。
サビに強い仕様になっており、防錆加工を施したモールなど特別な装備が施されている。
余談だが、フロントガラスに火山灰が積もってもワイパーを動かすのはNG。
火山灰には鉱物の結晶などが含まれているのでフロントガラスが傷ついてすりガラス状になってしまう。
また、ウオッシャー液を使うとどろどろの粘土状になるので気をつけよう。
http://www57.tok2.com/home/ohlinsmagic/Tribia35. …
この仕様は正式には「火山灰仕様」と言いまして
主に高級車を中心に用意されているメーカーオプションの1つです。
主に鹿児島地区に納入される車に多く装備されるところから
鹿児島仕様と言われるのもありますが、具体的にはどんな仕様なのでしょうか?
車種により多少異なる場合もありますが、主な仕様として
外装メッキ・モール類の防錆強化、ウオッシャータンクの大型化
リアワイパーの停止位置変更などがあるみたいです。
No.3
- 回答日時:
福島で購入した寒冷地仕様のミニバンを鹿児島で6年乗ってますが、全く何も問題ありません。
鹿児島仕様は、ウォッシャー液タンクの容量が大きくなっていると聞いたことがあります。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/08/13 16:45
そうなんですか!その友人は車が壊れてしまうんじゃないかということをとても恐れていたので、inaken11さんのお話しを参考に友人に伝えておきます。本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高温の車のトランクの中にお菓...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
一家で一台
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
BYDの車は日本で売れますか? ...
-
カーセックスしたことあります...
-
車の乗り換え時期
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
2000ccくらいの国産大衆車って...
-
サンシェードは銀色 絵柄 ど...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
車内に、未開封の缶ジュースを4...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
安い車の需要
-
JRで使う「ハザ」「ロザ」って...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
現在とは別のメーカで新車購入...
-
車のウィンドウのパタパタ畳め...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
2000ccくらいの国産大衆車って...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
会社名義で使用者登録が社員の...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
安い車の需要
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
事故を起こしそうになって落ち...
おすすめ情報