dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近エクセルに惚れ込んで来た私なのですが、どうやらバグが発見されてもMicrosoftは修正しようとしない、公表しないという話を耳にしました。

t検定やF検定で関数にバグがあるという話を聞いたことがあります。或いは回帰曲線でR^2値が負になるとか(さすがにこれは一発で気付くでしょうが)。私はベッセル関数を多用しているのですが、どうやらこれには(今のところ)間違いはなさそうです。

皆さんが知っている、この関数は使っちゃいかん!というのがあれば教えて下さい。

A 回答 (1件)

↓こういう質問は「答えてねっと」(マイクロソフト


 のパソコン専門の無料Web 相談サイト)向きでは?

参考URL:http://www.kotaete-net.net/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうなんですか?色々ありそうですね、見回してみます。

お礼日時:2002/07/31 12:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!