
西暦の10年ごとの単位を「90年代」や「80年代」と呼ぶことがありますが、今現在の2000年からの10年は何と呼ぶのでしょうか。
「2000年代」と言ってしまうと2000年から2999年の事になりますよね?
自分としては「0年代(ゼロネンダイ)」があてはまるのかなと思っていたのですが、マスコミ、政府その他で正式な名称は決まっているのでしょうか?
2010年以降になった時、今のこの時代を何年代と呼ぶのか、お分かりになる方、どうぞお教えください。
(また、「自分はこうだと思う」といった書き込みも歓迎です。)
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
>「2000年代」と言ってしまうと2000年から2999年の事になりますよね?
質問者さんも既に仰っているように現在は1980~89年を「80年代」、1990~99年を「90年代」と呼び習わしています。
このように1000年~1999年までをまとめて「1000年代」とは呼ばない訳ですから、「2000年代」についても同様ではないでしょうか。
#1の方も仰っているように「2000年代」というのが妥当かと思います。
ただ、単に「80年代」と言って「1880~89年」を指すことが無いように、そこから近ければ近い時代ほど省略して使うことが出来る訳で、例えば2090年頃に「80年代」と言えば「2080~89年」のことになり、今で言う「80年代」は「1980年代」と呼ばれているのではないでしょうか。
ですから二千年がもうすっかり定着してしまえば「2010~19年」を「10年代」と呼ぶことになるかもしれませんが、まだ二十世紀を引きずっている(?)人が多い段階では「2010年代」と呼ばれるのではないかと思います。
2000ネンダイという呼び方が良いようですね。
また、2010年からをどう呼ぶのかも気になっていたので、参考になりました!
「10年代」というのはアッサリしていますね・・。
私の場合、「2010年代」だとなじむ気がします。
1000年前のみなさんはどうされていたのでしょう・・・
ご回答ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
2000年代は2001年から2009年までのこと言います。
よく「00年代」(ゼロゼロネンダイ)とマスメディアなどでは表記していますが、読みは「ニセンネンダイ」でいいのではないでしょうか。
http://ja.wikipedia.org/wiki/2000%E5%B9%B4%E4%BB …
そうでしたか!
一体どういう風に言い表せばいいのか、考え始めたらわからなくなってしまい質問しました。
2000ネンダイで良いのですね。
ご回答ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 友達・仲間 一人称自分の名前 私は一人称を自分の名前で呼びます。 けれど、ネットなどで調べてみると一人称で呼ぶ女 6 2023/01/16 23:07
- ドラマ 90年代ってコメディ路線のドラマなかったんですか? 2 2022/08/31 21:53
- その他(悩み相談・人生相談) 1990年遅生まれだけど、2000年ぐらいに生まれたかったと思っています。 ●その① 芸能人の影が薄 3 2023/08/09 18:43
- 政治 日本が先進国から転落する日が近づいている 7 2022/05/28 08:27
- 電車・路線・地下鉄 なぜ、同期の車両でもこんなに対応に差ができてしまったのでしょうか。 2 2023/06/11 09:10
- その他(NTTサービス) 電話等の連絡手段、2040年ごろはどんな感じ 1 2022/04/30 10:52
- 就職 jr西日本の採用が今年度より来年度の方が少ないとしたら、明らかな世代間差別にならないですか。 2 2023/05/26 13:23
- 政治 70代女性の、1億2千万円もの取引については、銀行の方で、変だなと思わないといけませんよね? 1 2023/06/28 12:32
- 高齢者・シニア 男の人は自分が何歳になったら初対面の人を「お前」と呼ぶか? 7 2023/05/28 11:16
- 会社・職場 職場について、ちょっとした悩みがあります。 2 2022/04/03 19:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プロフィールという言葉の略語...
-
ジャニーさんはジャニーズJr.と...
-
違法行為の現場の映像なのに、...
-
学校での教員の体罰や問題行為...
-
「述べよ」と「論ぜよ」の違い
-
人差し指をカギ型に曲げて、ど...
-
マスコミ用語 電車ホームでの人...
-
メディアに学校のことを訴える...
-
日本のマスコミは事故現場の血...
-
事件が起きたとき、どうやって...
-
内部不祥事等をマスコミにリー...
-
ビデオリサーチって怪しいですか?
-
NHK幹部は在日韓国人ばかり?
-
贈呈式の手順
-
藍愛のNHKニュース
-
誤報と虚報は意味に違いがある...
-
AV女優が何故どうしてセクシー...
-
女性の露出狂って本当にいるの
-
東京五輪開会式素晴らしかった...
-
おはようございます。 今朝は曇...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プロフィールという言葉の略語...
-
ジャニーさんはジャニーズJr.と...
-
AV女優が何故どうしてセクシー...
-
ニュースでの子供の「君」「ち...
-
待つと俟つの使い分け?
-
百姓とは差別用語でしょうか?
-
「はり合わせる」という言葉の...
-
学校での教員の体罰や問題行為...
-
女性の露出狂って本当にいるの
-
内部不祥事等をマスコミにリー...
-
ビデオリサーチって怪しいですか?
-
違法行為の現場の映像なのに、...
-
「土地勘」という言葉は正しいか?
-
正しい日本語「~様邸」
-
あなたなら、どうしますか?
-
「述べよ」と「論ぜよ」の違い
-
福岡工業大学の校内で性行為し...
-
怪しい自動音声の世論調査電話...
-
お釣りが返ってこない・・・
-
NHK幹部は在日韓国人ばかり?
おすすめ情報