dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつも大変お世話になってます。今回はデスクトップパソコン(VAIO)のことで質問です。一応検索しましたが答えが分からなかったので質問させていただきます。
自動更新(Windows Update)でSP2等の更新ファイルをインストールしたいのですが、通常インストールされてしまうCドライブ(15GB)ではなく、Dドライブ(60GB)の方にインストールしたいんですがどのようにすれば良いでしょうか??よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

できないです。

    • good
    • 0

windowsをDにインストールする。






というのと同義
一部の「アプリケーション」ならインストール場所を指定できるけれどwindowsupdateは「システムの更新」なのでシステムの入ってる場所が上書きされる。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!