dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

前回の生理開始日7/15
仲良しはほぼ毎日しています。(外だし)
7/29右側の下腹部痛があり、体温も高くなっていたので排卵日かと思います。
8/6頃より、吐き気や腹痛があったのですが
8/12予定通り生理がきました。
ところが、いつもは4~5日続く生理が、2日目の夜には量がすごく少なくなり3日目には、茶色のおりもののような状態になりました。
今日8/17には、そのおりものもなくなりました
小学校、幼稚園の男の子が2人いますが、もしかして3人目かと
生理がきたので、検査はしていません。妊娠しているとなると、ビールも控えないといけないと思っています。
検査した方がいいでしょうか?

A 回答 (3件)

こんにちは


タイトルが「妊娠してないですよね」だったので、望まれない妊娠なのかと思い、ドキッとしましたがそういうわけでもないようで安心しました
妊娠初期の出血は1日目は生理?と思うほど出る人もいるようです。(私も生理が来たと思いました)ですから実は生理じゃなかった、という可能性もあります。また、経験談ですが私は今までに2回くらい、ものすごく短い生理を経験しております。それこそ2~3日で終わるような…いつものようなドロッとした血の塊(コアグラ)が出ることもなくかすれるように終わった記憶があります。ただそんなときは次の生理での血の塊の出方が半端ではないくらい出ました。
もう少しして検査されるということですから、一応検査まではお酒は控えめに、旦那様にも練習も兼ねて禁煙を勧められたらいかがでしょうか?
望まれる結果になるといいですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
3人目?ということに少し驚いたから「妊娠してないですよね」になってしまいました。
今のところ、どちらの可能性もあるようなので検査するまではお酒は控えることにします。
主人にも、禁煙の練習してもらいます。

お礼日時:2007/08/17 14:22

受精してから生理予定日あたりに少量の出血をする事があります。


確か、何か名前がついていたはずですが忘れちゃいました。
私はその経験者です(笑)しかも、2回とも、です。私は3日間くらい茶色のオリモノが出てました。少しですが、出血もありました。でも、普段の生理とは全く違うので一応用心してたらやっぱり妊娠してました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
普段の生理1日目はいつも少なめで、2、3日目はかなり量は増えます。
今回は、2日目に増えるのかと思ってたらそのまま終わってしまったみたいな感じでした。
やっぱり検査までは、お酒は控えてみます。

お礼日時:2007/08/17 14:29

もしかしたら妊娠しているかもしれませんが、生理がきたということは微妙ですよね・・・。


排卵日から約3週間後くらいにはもう結果が出ていると思いますから、19日以降くらいに心配であれば検査薬を使ってみたらどうでしょうか?
ストレスなどで生理がおかしくなることもあるようなのでそちらも疑うことはできるのですが・・・。

でも、3人目となるとわくわくしますよね?上の子は男の子なので次は女の子が生まれるといいなぁなんて質問者様の子なのにそんな風に思ってしまいました(ごめんなさい)
どちらにしてももう少し待ってみたほうがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ご察しの通り、次は女の子がいいなぁと。
主人も、女の子だったら禁煙してくれるとのこと。
もう少しして、検査してみます。

お礼日時:2007/08/17 13:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!