重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

こんにちは。  

ミドリ亀の飼育についてお聞きしたいのですが…

最近ホームセンターで、レンガを購入しました。

ミドリ亀の水槽に入れたいのですが、
店員さんに『あく抜き』をした方がいいような事を言われました。
店員さんは、あく抜きをどの様にするのかは分からないみたいで…

色々調べたのですが、なかなか見つからなかったので、
質問させていただきました。

レンガのあく抜きの仕方を教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

ブロックが完全に隠れるぐらい水をためて、数日間浸けとくだけです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

bouhan_kunさん、回答ありがとうございます。

水につけるだけで、あく抜きになるのですね。
わかりました。早速やってみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/18 17:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!