
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ご心配なく、本家がそもそもフリーソフトです(^^)。
下記リンクからダウンロード→インストールすると、
MediaPlayerから開けます。
…が、実は「DivX」のVer.4以上であれば再生はできる
という話もありますので、もし既にDivXがあるなら、
再生できなかった場合のみ入れればいいかと。
ところでその動画、著作権は大丈夫ですよね?
(↑最近ちょっと心配性)
参考URL:http://www.heimsnet.is/kg/
ありがとうございます。ちゃんと見れました。
DivXは持ってるのですが、ヴァージョンが古いのかダメでした。
著作権についてはノーコメントということで・・。
くれた人に聞いてみないと・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画のトリミング 結合 削除が可能なフリーソフト 2 2022/05/02 22:08
- YouTube youtube の動画をダウンロードしてdvdに焼き付けるフリーソフトを教えて頂きたく。 7 2023/02/20 10:58
- その他(IT・Webサービス) PCでのYouTube再生や、オンライン会議など簡単に録音録画するソフトありませんか? 受付中 1 2022/04/14 00:15
- 画像編集・動画編集・音楽編集 MP4の動画をBDに焼いてTV(ブルーレイレコーダー)で見たい 2 2022/05/25 14:29
- Ameba(アメーバブログ) 動画をmp4形式でパソコンに保存していますがコレをAmebaブログに掲載できますか? すみませんパソ 3 2022/09/29 14:00
- 画像編集・動画編集・音楽編集 DVD内の動画を修正(一部短縮)するには? 3 2023/08/15 14:04
- フリーソフト おすすめの動画フリーソフト WEBミーティングなどに参加できない人のために内容を動画にしたい 4 2023/06/05 21:55
- 画像編集・動画編集・音楽編集 おすすめのパソコン画面録画/スクリーンレコーダー/動画キャプチャのソフトを教えてください。 2 2022/06/04 08:06
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画編集ソフトのLightworksについて知りたいです。録画もできるのでしょうか? 1 2022/06/07 11:03
- Windows 10 Windows10でセーフモードが出来ません。 2 2022/04/22 23:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DVDが再生できない。
-
ヨーロッパのDVDソフトの規...
-
H.264の再生
-
DVDビデオ(MPEG1)に...
-
dvd再生ソフトの画質の違い
-
現在のDVDソフト
-
A4サイズのPDFデータを2枚合わ...
-
VBAで、なぜかSendkeyが効きま...
-
エクセルのフォントを手書き風...
-
アウトルックのメールを画像と...
-
パソコンキーボードのエンター...
-
CMYKのペイントソフトを探して...
-
Mac用でCREDITカード番号に似た...
-
PDFファイル内の文章の文字が重...
-
写真の一覧印刷ソフト
-
破損CDなどからファイルを復...
-
フォルダ内のファイルを手動で...
-
Word・Excelでフォントをいち早...
-
0に斜め線が入っていて、貫通なし
-
Word2000で*(アスタリスク)...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
mp3を2曲同時に聞きたい
-
Blu-rayの視聴について。 視聴...
-
VOBファイルから静止画を切り出...
-
VLCメディアプレイヤーで字幕&...
-
1度しか再生できないDVDソフト...
-
頭出しの可能なCDデッキ
-
wmaファイルをDVDに焼き、通常...
-
安いDVDプレーヤーは画像がとぎ...
-
作成したDVDが音飛びして再生で...
-
スターウォーズ シスの復讐の...
-
CD再生を好みのピッチに調整す...
-
大きい動画ファイルを正常に再...
-
DVDからCDにして配布するには
-
WindowsXPでDVDを再生したい
-
DVD(著作権なし)を加工する際...
-
PCでDVDにビデオモードで録画し...
-
Windows Media Player 11でDV...
-
16:9の動画の上下に黒帯をつけ...
-
BD-REにBDAV形式で追記する方法
-
壊れた?WMVについて
おすすめ情報