
No.7
- 回答日時:
この時期、トイレに入るのも命がけですよね・・・
我が家では、普段は主人の朝の○○○タイムのタバコの排煙用に置いている扇風機を首ふりで回しています。
この前息子が温度計を置いておいたら40度を超えていました。慌てて扇風機をスイッチオンしました。・・・風があるだけでも心もち楽ですよ。
もちろん団扇も壁にぶら下げています。
用はとっとと済ませて出るようにしましょう。
ありがとうございました。私自身は暑さが好きで、汗をだらだら流しながら長居してしまうのですが、来客が、ちょっとの用足しも我慢ならないようで、ドアを開けっ放しにしちゃうんですよね(!)。扇風機、今日、お店で見ようと思っていてすっかり忘れちゃいました。今度、ちゃんと見てみます。
No.6
- 回答日時:
電子式の除湿機を設置しています。
こんな感じの。
http://item.rakuten.co.jp/good-choice/0080-99-00 …
多少は湿度が下がるのと、そこから出てくる風で、涼しさは感じられるかな、という感じです。
でも、おもいきし暑い日はだめです…。
除湿機をつけた目的は、湿度が高いと便器の外側に結露して、床が濡れてしまうということがあったので、湿度があがらないようにすることでした。
松下さんが、トイレのタンクの水を利用したトイレ用クーラーを出してましたね。
除湿機の風をタンクにあててやれば、さらに冷えるかな?
ご回答ありがとうございます。小型の冷房気や除湿機の類いはたくさん見かけますが、店員自ら「稼動するために、かえって熱風が出るので、狭い部屋で長時間使うのには適さない」と言っていたので(!)買わずにいますが、この商品はまずまずなのですね。質問者さんは結露対策にあえて除湿機をお選びになったようですが、涼しさという観点からいうと、超小型扇風機と比べてどうなのでしょうね。この除湿機、我が家の狭いトイレでは、かなり場所をとってしまうのですが、頭の隅に入れておきます。
No.5
- 回答日時:
暑いですよね。
トイレの中まで冷房を効かせるのは、勿体無いような、、、。
私はウチワですね。
時間的にも長くいるわけではないので。
何もないよりはマシです。
うちわもお二人目ですね。でも、うちわ片手に用を足すのって、ちょっぴりわずらわしいような。でも、とりあえず、もらいもののうちわがたくさんあるので、一個、置きっぱなしにしてみようかと思います。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
寒暖差疲労の予防・改善には「入浴」がおすすめ?ポイントと効果を専門家にきいてみた
季節の変わり目になると、体調を崩す人が少なくない。その原因のひとつは「寒暖差疲労」だといわれている。一日の気温差が7℃以上になると、体温調節を担う自律神経が過剰に働くので、冷え症、肩こり、頭痛、全身倦怠...
-
今年も猛暑!?半導体不足でエアコン修理に困る前に自宅エアコンをチェックする方法
電化製品を効率よく動作させるのに欠かせない半導体。昨今、コロナ禍の影響により供給不足が懸念されている。今年はさらなる世界情勢による輸出入の遅延で、その状況に拍車がかかる噂があるようだ。「教えて!goo」...
-
夫のテレワークが増えて辛い!?パートナーシップカウンセラーに解決策を聞いた
コロナ禍による生活様式の変化から、多くの企業がテレワークを導入している。交通費削減や通勤時間短縮など、導入のメリットを感じている人も多いだろう。一方で、自宅で過ごす時間が増えたために夫婦関係に悪影響が...
-
節約アドバイザーに聞いた!4人家族で食費月3万円は可能?
皆さんは毎月どのくらいの金額を食費にかけているだろうか。テレビやネットでは「月3万円以下でやりくりする術」などと特集されることがあるが、ハードルが高く感じる人もいるのでは。「教えて!goo」にも、「食費っ...
-
「昔の人は冬の寒さをどうやってしのいだ?」という質問に対して集まった回答とは
「今年は暖冬だ」という話をニュースなどで何度も耳にした。確かに突き刺すような厳しい寒さをあまり感じずに冬が終わりそうな気配である。 とはいえ、冬はやっぱり寒いもの。筆者は今年も部屋の隅に置いた小さなヒ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夜寝るときの扇風機の位置はど...
-
2階のエアコンの冷気を1階に
-
扇風機の強さ調整の仕組みは?
-
扇風機は連続風よりリズム風の...
-
除湿機で温風が出ないものはあ...
-
扇風機のスイッチを切り忘れた...
-
扇風機で死ぬ?
-
扇風機の放熱について
-
扇風機
-
扇風機付けっぱなしは火事にな...
-
冷風扇が水漏れ??
-
サーキュレーターを扇風機とし...
-
パナティアンってどこの会社で...
-
USJにディズニーグッズ付けてい...
-
扇風機を1日付けっぱなしにして...
-
夏の夜の睡眠
-
扇風機ですが扇風機の羽の部分...
-
扇風機の首振りが壊れました
-
まだコタツを出している人いま...
-
扇風機にコンデンサーがついて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夜寝るときの扇風機の位置はど...
-
扇風機の強さ調整の仕組みは?
-
扇風機は連続風よりリズム風の...
-
扇風機ですが扇風機の羽の部分...
-
DC扇風機からスイッチOFF時かな...
-
扇風機のスイッチを切り忘れた...
-
扇風機
-
扇風機の風が後ろから出てくる件。
-
夏の夜中に外気温が25度なら、...
-
扇風機を換気扇代わりにつかえ...
-
2階のエアコンの冷気を1階に
-
除湿機で温風が出ないものはあ...
-
扇風機用のグリス等について 山...
-
下を向くサーキュレーターを探...
-
熱対策にPCケースを外して扇風...
-
扇風機の誤作動
-
扇風機を1日付けっぱなしにして...
-
以前扇風機をかって、今日はじ...
-
扇風機が、途中で止まってしま...
-
扇風機の回転数を調節する器械...
おすすめ情報