重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

部屋にエアコンがなく毎日毎晩32℃~33℃の部屋で
扇風機のみで寝ているのですが、
暑くて全然眠れなかったことは一度もありません。
眠れているなら何も問題ないと思ってよろしいですか?
でも、扇風機がないと多分、熱中症で死ぬと思います。

A 回答 (6件)

自覚してなくても体内に熱が溜まる可能性はあるそうです。


それが毎日蓄積されて、熱中症を発症する。

防ぐにはとにかく水分。
寝る前、起きた時、こまめに水分補給してください。
ひどく汗かいてないなら、ただの水でいいです。
塩分や糖分が入ったペット飲料はやめましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
今夏から寝る前に水を飲むようにしています。
甘い飲み物はほとんど飲みません。

お礼日時:2025/07/17 23:43

自覚症状が無くても熱中症にはなる。

エアコンのある部屋で寝ましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすみません。
回答ありがとうございます。
来年は部屋にエアコン付けようかと考えています。

お礼日時:2025/07/17 23:50

昨日モーニングショーでやっていた


「ひんやり水流快眠マット」
は12000円
かなり良さそうでした
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすみません。
回答ありがとうございます。
冷感敷パッドは使用しています。
「ひんやり水流快眠マット」
調べてみます。

お礼日時:2025/07/17 23:49

>眠れているなら何も問題ないと思ってよろしいですか?



今とても危険な事をしていると考えられます。

朝起きて身体が怠いと感じませんか。
そして、朝食が旨くないとか沢山食べれないとか。
そのような状態なら、睡眠中に体力が消耗している。
寝ているが、身体は休まっていない。

さらに、睡眠時間は十分ですか、夜中に起きる事は。
もしそのような状態であれば、脳も休んでいない。

睡眠をとっていない状態で、体力も低下しています。
最悪、眠りながら、よく言う心不全ということも。
私の友人が20代半ばで夏の夜に旅立った。

もし、以上の症状があれば、お気を付けて。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすみません。
回答ありがとうございます。
食欲は普通にあります。
夜中に目が覚めるのは老化現象だから
仕方ないと思っています。
睡眠不足感はありません。
お気遣いありがとうございます。

お礼日時:2025/07/17 23:47

死ぬときは必ず失神して死ぬんですし、熱中症の主症状は意識障害ですから、


問題のあるときは、眠ったまま目を覚ませずに死ぬだけかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすみません。
回答ありがとうございます。
ある意味楽に死ねるのですか?

お礼日時:2025/07/17 23:42

就寝前に、水分を多めに取れば良いんじゃないかね

    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすみません。
回答ありがとうございます。
今夏から寝る前にコップ一杯の水を飲んでいます。

お礼日時:2025/07/17 23:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A