dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高1男子です。彼女と1ヶ月くらい前に別れました。
僕に未練は無かったので、次を探したいのですが、どうやって探せば良いか迷っています。
同じクラスには、付き合いたいと思うような人がいないので、他のクラスにしたいと思うのですが、他のクラスの女子とは、全く接点がないので、どうやってアドレスをゲットしたり、仲良くなったり、まず、その女子に彼氏がいるか、など色々不安があるのですが、モテる人とかは、どうやって接点のない女子と仲良くなったりするのでしょうか?
何かテクニックとかあるのですか??
ちなみに、僕は、そんなに格好悪くはないと自分では思っていますww
アドバイスください。

A 回答 (6件)

まず、誰でもいいから付き合いたいみたいな姿勢が良くないと思います。

好きな人って探すものではないと思います。

下の方も書いていらっしゃいますが、ガツガツした男は高校生でも女子に見抜かれますよ。まして別れて1ヶ月・・・ どうなの?

かっこ悪いとか良いとかじゃないでしょう・・
そんな暇があるのならお勉強や部活にせいを出して!
20代の女性より。
    • good
    • 6

接点がなけりゃ作るしかないでしょね。


他のクラスに男の友達いません?で、一緒にそいつのクラス行って弁当食べません?
その時に女の子も友達とかたまってしゃべってる話の内容って聞きたくなくても聞こえるでしょ。で、気に入ってた女の子の好みの物を覚えておいて自分もそれをやってみたらいいんじゃない~。
    • good
    • 1

同じ屋根の下で、3年間過ごす。


良い噂も悪い噂もすぐ広まるのが学校です。
まして、色恋沙汰に敏感な年齢なために、その情報はビックリするぐらい早く回ります。

あまり、探すとか言う感じではなく、自然体にしていれば、あなたのことを見てくれている女の子はいるはずですよ。

がっついている男には、女の子は魅力を感じません。
    • good
    • 0

モテる人ではないですが、30のおっちゃんなので自分の経験から答えます。



接点が無かったら作る。コレでしょう。
どうやって作るか?
簡単です。
男でも女でもいいから多くの友人を作ればいいんです。

で、みんなと仲良くやっていればそのうち接点が生まれてきます。

誰かピンポイントで仲良くなりたい人がいたら、友人の輪をごく自然にそっちへ向かうようにすればいいんです。

ところで文章から質問者さんはわりと人間関係を淡白に考えているかもしれませんね。
上記の方法は面倒くさい、と思いました?

その場合、見た目も悪くないのであれば次の方法もいけるかもしれませんね。

気になる女の子を見かけたら、目を合わせてにっこりです。
コレを相手が気になるまで続けます。

相手が気になりだしたら、さりげなく相手と話が出来るチャンスを探すのです。
この方法は自分が周囲に良い人だとか思われているか、すごく女好きで悪く思われているかの時に有効です。
中途半端に可も無く不可も無くだと相手がちょっと気になっても何とも思われませんから。

接点が無かったらとにかく接点を作って気になってもらう事からです。
そのうち自然に話せるようになったらOKです。
    • good
    • 2

前の彼女とうまく別れていれば、自然にあなたの評判は良くなります。


学校は狭い範囲ですから、評判良く立ち回ることが大切でしょう。
別れた彼女が誰か友だちに悪い印象を伝えていれば、もう噂は広がっているでしょうね。
女の子同士の情報網は早いです。気を付けましょう。
もう、多少かっこよかろうが、悪かろうが関係ありません。

残念です。
    • good
    • 0

一緒に帰るときマクドナルドなど行くとか?



そこで、アドレスを聞くなど。。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!