
よろしくお願いします。
質問は2つありますが、どちらかのみの回答でもとても助かります。
1
福島県、山形県で、「自然を満喫したな~」と思える貸別荘、コテージなどがありましたら教えてください。
子供に自然を体験させるのが目的です。
・ホテル、民宿、ペンション、「自分でテントを張る」などはのぞく
・その貸別荘、コテージから歩いていける範囲で「自然」を感じられる(逆にいえば、近代的施設がない)こと。不便であればあるほどよいかもしれません。
・わがままをいえるのであれば、広い庭付(必須ではありません)
2
東北地方で、完全な貸別荘を探せるサイトがあったら教えてください。完全な貸別荘とは
・提供サービスは家そのものと最低限生きるためのインフラ(電気、ガス、水道etc)のみ
・ただし、緊急時、困ったときなどはオーナ(?)に連絡がとれる
という定義です。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
山形県民です。
役に立つかどうか・・ですが、
私が利用した貸別荘を紹介したいと思います。
山形の朝日町にあります。
すごい田舎で、便利な施設とはかけ離れているところです。
http://www.shizenkan.jp/
数年前、夏に利用しましたが、虫が多すぎで嫌だ!と思いましたが、
これが大自然なんだよ!ということも体験できたのである意味では良かったです。
サイトを見ればわかると思いますが・・
空気神社、とても良い体験になるのではないかと思います。
参考URL:http://www.shizenkan.jp/
ありがとうございました。
おそらく。。私のイメージ(全くの素人ですが)に相当近いです。
経験されている方の意見、というのも心強いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夢のマイホーム購入からうつ状態へ
-
1500坪草刈りいくら?
-
新興住宅地に家を買いましたが...
-
すき家や松屋、吉野家などのウ...
-
天井高について
-
中古リゾートマンションが売れ...
-
今家を購入することについて
-
屋根の修理
-
親も子も仲良しこよしの新興住宅地
-
家を2つ持つ事
-
実家住まいですが会社が遠いの...
-
現在、兵庫県にある祖母が住ん...
-
今まで居住地と住民票の住所を...
-
土地の購入代金を含んだ住宅ローン
-
田舎のお隣さんとの付き合い
-
リセールバリューの高いトレー...
-
南生駒から王寺方面で古民家と...
-
セカンドハウスのローンについて
-
山地にある小屋への郵便物の配達
-
近所の山が誰かの土地なのか、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
植物の名前 教えてください
-
植物の名前、教えてください
-
植物の名前、教えてください
-
植物の名前、教えてください
-
兵庫県淡路島民に質問です。 島...
-
シダの名前教えてください
-
マンションの区分所有法は別荘...
-
田舎の別荘がある地域でも自治...
-
もし、お金あったら別荘欲しい...
-
英訳お願いします。
-
別荘用の車購入について
-
富士山のどこなら別荘建てるこ...
-
冷房のいらない絶景の避暑地(...
-
別荘で車庫証明を取ることは可...
-
貸別荘での清掃トラブルについ...
-
ログハウスについて
-
一般社団法人ビーチヴィラ田ノ...
-
建築物内外の画像、3D、動画...
-
かなり前に相続した別荘地(山...
-
防音室へのリフォームってどの...
おすすめ情報