dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

16歳です。バイトお金をためて、海外で一年くらい生活したいと思うのですが・・100万ほどでは無理でしょうか?
物価が安くて、治安がよく、できれば食べ物がおいしいところがよいです。
人生観を変えるための旅です。
おすすめの場所などおしえてください。
ちなみに、外国語が話せないので、今から勉強です。
その点も配慮したいのです。

A 回答 (5件)

私もそう考えていたう時期がありましたが、迷っている間に歳をとってしまい、とても後悔しています。

是非、実現してくださいね。外国で暮らした人達は何か変わって帰国しています。(良しも悪しもね)

ワーキングホリデーはどうでしょうか?
働きながら語学留学できる制度です。働けるので、所持金に余裕がなくてもなんとかなるかもしれませんし、この制度は多くの人が経験してますので、相談しやすいかと思います。
 友人がこれでカナダに行ったのですが、昔の話なのであまり参考にはでならないので詳しく紹介できないので申し訳ないですが・・・。
カナダ・オーストラリア・韓国・フランス(?)たしか数カ国あったと思いますよ。
 一度検索してみてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

変わりたいです。

ワーリングホリデーは知りませんでした。
ぜひ活用してみたいです。
貴重なアドバイスありがとうございました。

お礼日時:2007/08/23 20:55

4さんの回答が気になったので補足です。



学校に通わず、働かず、ただ「暮らす」だけなら観光ビザでも可能です(実際にやりました)。観光ビザは短いですが、充分な滞在費と理由さえあればほとんどの国で延長ができると思います。
例えば語学学校に通うにしても、1年も通いたくないというのなら数ヶ月だけ語学学校に申し込んで、英語に慣れた頃に観光ビザに切り替えるということも出来ます。ビザに関しては行きたい国の大使館などのHPを見れば分かります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどです。
何度も回答していただき、ありがとうございます。

お礼日時:2007/08/23 23:13

海外で1年暮らすためには、合法的な滞在資格が必要になります。


一般的な合法的な滞在資格とは、ビザを取得して
1.学校に通う
2.働く
かのどれかになります。このうち2はあなたの場合には非現実的な夢物語になりますので、1の選択になります。
但し、他の方が書いておられるように18歳以上になれば、学校にも通える、何の制限も無く働くことも出来るWorking Holiday Visa(国によって詳細は違うかもしれませんが)という便利な制度を若者の為に、日本が一部の国と結んでいます。
一部の国は次の通りです。
カナダ、豪州、NZ,仏、独、英、アイルランド、韓国
です。(以下のURLを参照してください)

基本的に1年間も学校には通わないということであれば、この制度を利用する以外には滞在出来る外国は
ないと思って間違いないと思います。

参考URL:http://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/visa/kokuseki/k …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい回答ありがとうございます。
もっとよく調べてみますね。

お礼日時:2007/08/23 21:00

前の質問でも回答した者です。


とりあえず前向きになってよかったですね。
ワーキングホリデーは18歳からなのでそれまでに出来ることも沢山あると思います。ワーキングホリデーを実施している国はだいたい治安がいいですが、安さで言えばニュージーランドかオーストラリアがお勧めです。和食も普及してます。観光ビザでも住めますよ。ユースホステルという若者向けの安いホテルが世界中のあちこちにあります。日本のHPもあるのでURLを貼り付けておきますね。
100万なら節約すればなんとかなると思います。今のうちに自炊ができるようになっているといいですね。

参考URL:http://www.jyh.or.jp/index2fr.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

18になるまで、外国語を勉強しなければですね。
URLありがとうございました。
参考になります。

お礼日時:2007/08/23 20:58

あまり金銭的に余裕がないようならワーキングホリデーがオススメです。


1年間滞在できますし、語学学校に通うことも、働くこともホームステイもできます。
都市によってはワーキングホリデーの日本人がたくさんいるので、行ってすぐの情報は集めやすいと思います。
ニュージーランドは物価もそこそこ、自炊をすれば食費は抑えられます。親切な人も多いですし、のんびりしたきれいな国です。
アクティビティもいろいろあります。
仕事を見つけるのは大変ですが、牧場でお手伝いをする代わりに食事と住まいがタダになったり、住み込みで子供の世話や家事のお手伝いをしてお小遣いをもらったり、果樹園で収穫のお手伝いをしたり…。
安い時期に出発にすれば往復の航空券は20万円かかりません。
滞在費は過ごし方にもよりますが、1年間で100万円ぐらいでも大丈夫です。
行ってすぐはまず語学学校に通ったり、慣れてきたら観光しつつ街を移動して気に入った街にまたしばらく住んでみたり。
YHAやバックパーッカーなどだと安く泊まれるし、外国人の人と交流が持てて楽しいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

不安な気持ちもありますが、ワクワクしますね。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/23 20:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!