WSHからExcel2000のマクロを実行させています。このマクロはセルの計算式の結果(セル(1,2))をif関数で比較するコードが入っています。
If Cells(1, 2).Value = "8月" Then
hensu = 1
End If
これをWSHから実行させると「型が一致しません」とエラーが出ます。
Debug.Print TypeName(Cells(1,2).Value)で型を表示させてみるとマクロを直接実行させたときはStringですが、WSHから実行させるとErrorとなっています。
なぜWSHから実行すると型がErrorとなるのかということと、解決策を教えていただければ幸いです。
ちなみにWSHでマクロを実行させている部分は以下のとおりです。
Set objExcelApp = CreateObject("Excel.Application")
Set objWbk = objExcelApp.Workbooks.Open("ExcelBook.xls",True)
objExcelApp.Run("ExcelBook.xls!macro1")
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ANo1です。
> TisWookBook.WorkSheets(1).CellsではVBAマクロ内で「424:オブジェクトが必要です」
すいません。「TisWookBook」は「ThisWorkBook」の書き間違いです。
> Appkucation.Cellsでは変化ありませんでした
うーん。でしたら、
Debug.Print TypeName(Application)
Debug.Print TypeName(Application.Cells)
とすると、どうなります?
#ちなみにExcel2000でも試してみましたが・・・エラー発生しませんでした・・・
ありがとうございます。原因がわかりました。実は質問を簡略化するために書いていなかったのですが、計算式は外部サーバのデータベースにアクセスして計算結果を出すものだったのでデータのやり取りに数秒時間を要していました。WSHスクリプトのほうはEXCELを立ちあげたあとすぐマクロを実行させていたのでセルの値をErrorと判断したようです。以下のように待機時間を入れたらうまくいきました。
Set objWbk = objExcelApp.Workbooks.Open("ExcelBook.xls",True)
WScript.Sleep(10000)
objExcelApp.Run("ExcelBook.xls!macro1")
お騒がせしました。
No.4
- 回答日時:
まず
Set objExcelApp = CreateObject("Excel.Application")
objExcelApp.visible=true
Set objWbk = objExcelApp.Workbooks.Open("Book1.xls",True)
If objExcelApp.activeworkbook.activesheet.Cells(1, 2).Value = "8月" Then
hensu = 1
msgbox "aaa"
End If
私の場合はブックはBook1でSheet1のB1に「8月」と入れました。
実行OKのようでmsgbox "aaa" が表示されました。
ーーー
次に
Book1のModule1にTest03という名で下記を作りました
Sub test03()
If ActiveWorkbook.ActiveSheet.Cells(1, 2).Value = "8月" Then
hensu = 1
MsgBox "aaa"
End If
VBSは下記に変えました。
Set objExcelApp = CreateObject("Excel.Application")
objExcelApp.visible=true
Set objWbk = objExcelApp.Workbooks.Open("Book1.xls",True)
objExcelApp.Run("Book1.xls!Module1.test03")
VBSを実行するとMsgBox "aaa"が表示されました。
ーー
少し自信ないですが
ActiveWorkbook.ActiveSheetの辺のオブジェクトの特定が、記述上必要なのではないでしょうか。
エクセルの中からでは働く、規定値的なものが、外の世界では働かないとか。
Cellsは良く「Global・・」で、良くはじかれますので、エクセルVBAの
中の話ですが、極力Sh1.Cells()のように限定をつけています。
Set Sh1=WorrkSheets("Sheet1")
Set Sh2=WorrkSheets("Sheet2")と
2つ以上定義したときなど。
これから連想したのですが。
No.2
- 回答日時:
ごめんなさい。
現象を誤解していました。#「マクロ内でエラー」なんですね・・・
先ほどの投稿は忘れてください。
#ちなみに、Excel2002では再現しませんでした。
エラーメッセージ的には、「変数未定義」の時と同じなんですよね・・・
「Application.Cells」と明記してみるとか・・・
「TisWookBook.WorkSheets(1).Cells」としてみるとか・・・
この回答への補足
ありがとうございます。Appkucation.Cellsでは変化ありませんでした。TisWookBook.WorkSheets(1).CellsではVBAマクロ内で「424:オブジェクトが必要です」という新たなエラーが出てきました。これはどういうことでしょうか。
補足日時:2007/08/23 08:17No.1
- 回答日時:
オブジェクトを指定しないで「Cells」を使った場合、
ExcelVBA(Excelマクロ)上では「Application」で修飾され、
「Application.Cells」の省略として扱われますが、VBS上では特別扱いされず、
単なる「未定義の配列変数」とみなされます。
同等なコードは、
> If objExcelApp.Cells(1, 2).Value = "8月" Then
と、なるでしょうね。
#他のExcelのキーワードも(もし使っているなら)同様の処置が必要です。
#また、Excelの定数を使っている場合、VBS内で明示的に(Constで)定義する必要があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excel・Word リサーチ機能を無...
-
特定のPCだけ動作しないVBAマク...
-
エクセルで特定の列が0表示の場...
-
メッセージボックスのOKボタ...
-
一つのTeratermのマクロで複数...
-
Excel マクロ VBA プロシー...
-
ソース内の行末に\\
-
Excel VBAからAccessマクロを実...
-
ExcelのVBA。public変数の値が...
-
Excel マクロでShearePoint先の...
-
【EXCEL VBA】オートシェイプを...
-
エクセルに張り付けた写真のフ...
-
ExcelVBAでPDFを閉じるソース
-
ピボットテーブルでの毎回可変...
-
TERA TERMを隠す方法
-
エクセルで別のセルにあるふり...
-
VC++ 2008 EXPRESS "_T"識別子...
-
EXCELマクロでのThisisWor...
-
c言語で言うところの #define
-
UWLSの記録でマクロを作成し使...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
特定のPCだけ動作しないVBAマク...
-
Excel・Word リサーチ機能を無...
-
エクセルで特定の列が0表示の場...
-
Excel マクロ VBA プロシー...
-
メッセージボックスのOKボタ...
-
一つのTeratermのマクロで複数...
-
エクセルに張り付けた写真のフ...
-
ExcelのVBA。public変数の値が...
-
Excel マクロでShearePoint先の...
-
TERA TERMを隠す方法
-
ExcelVBAでPDFを閉じるソース
-
特定文字のある行の前に空白行...
-
Excel VBAからAccessマクロを実...
-
wordを起動した際に特定のペー...
-
マクロ実行時、ユーザーフォー...
-
エクセルで別のセルにあるふり...
-
マクロで空白セルを詰めて別シ...
-
ソース内の行末に\\
-
Excel_マクロ_現在開いているシ...
-
ダブルクリックで貼り付けた画...
おすすめ情報