
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
ふつうの日常生活の中でふつうに体を動かす運動と、特別な有酸素運動としての線引きをどこでするか、でしょう。
ギターの演奏がどちらに入るかは、考え方次第です。日常生活としてやっていれば、それを含めて1日の消費カロリーが決定され、特別な運動ではなくなります。また、ギター演奏がスポーツかと言うと若干の抵抗はありますが、オーケストラの指揮者が演奏を終えるとかなり疲れているようなので、それなりにエネルギー(カロリー)を消費する有酸素運動にはなっているとは思います。ただ、有酸素運動として脂肪燃焼の効果が高いのは、筋肉量の多い足を動かす運動で、水泳、ランニング、ジョギング、ウォーキング、昇降台…などがあり、ギター演奏を1時間やって汗をかく「有酸素運動」をしても、脂肪燃焼の程度は多くないと推測します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
おすすめ情報