
いつもお世話になっております。
PHPを使用して連続伝票のプリントアウトするシステムを構築しております。
サーバからローカルPCに接続されたプリンタを操作する事は不可なので、プリンタを接続しているWinodwsXPにWindows版のLinuxをインストールしました。そして、Windows版のPHPで使用できるプリンタ関数を使用してプリンタ出力を行おうと考えております。ドライバはプリンタメーカーのをそのまま使用します。
出力する連続伝票にはユニークな伝票番号が印字されております。この伝票番号をシステムで管理したいと考えております。
そこで問題なのが、例えば100枚の出力を行った場合に、伝票がジャムったりして物理的な障害が発生し、伝票番号が飛んだ場合、実際に印字された伝票とシステムで管理する伝票番号が狂ってしまいます。
そのため、伝票番号をシステムに格納するタイミングを、出力が完了し、スプーラーからデータが消えた時に行いたいと考えておりますが、スプーラーの状態を監視する方法がわかりません。
Windows版PHPのプリンタ関数にはスプーラーを監視する関数は無さそうなので、他になにか良い方法がないかと悩んでおります。
是非皆様のお知恵を拝借させて頂ければと思い、質問させて頂きました。
何卒、ご教授の程、宜しくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DOHCとOHC
-
PS4コントローラーをPCでゲーム...
-
充電器の表記についての質問で...
-
4Kの外部モニターに出力すると...
-
Excel VBAで値を変えながら、pd...
-
【UWSC】WEBページ中の特定文字...
-
ACCESSからExcelへエクスポート...
-
アクセスでエクセルに出力する...
-
CrystalReportの文字列の折返し...
-
KEYENCEのシーケンスプログラム...
-
プログラムについての質問です...
-
VBAでIEを操作、ポップアップさ...
-
スマホ充電器購入にあたり
-
PD充電器について
-
Microsoft365で作ったword文書...
-
Arduinoのスケッチでエラーがで...
-
FLEXSOLARパネルからAmazonで買...
-
printfとputcharの違いは
-
【CSV吐き出し】~改行コードな...
-
センサーのタンパー出力について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PS4コントローラーをPCでゲーム...
-
DOHCとOHC
-
4Kの外部モニターに出力すると...
-
Microsoft365で作ったword文書...
-
プログラムについての質問です...
-
cout と cerrの違い
-
KEYENCEのシーケンスプログラム...
-
FLEXSOLARパネルからAmazonで買...
-
PD充電器について
-
スマホ充電器購入にあたり
-
ACCESS クエリ→フォーム...
-
コンセントの電力は入力と出力...
-
Windows Formアプリからコンソ...
-
TV出力ポートをOFFにすれば良い...
-
COBOLのMOVEで桁数が異なる場合
-
MMDでavi出力が出来ない
-
CrystalReportの文字列の折返し...
-
Excel VBAで値を変えながら、pd...
-
充電器の表記についての質問で...
-
VBAのExecメソッドで画面を非表...
おすすめ情報