プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

部下の同居の親御さんが亡くなりました。会社とは別に部署で花を出した方がいいのでしょうか?それとも、上司だから、一人で出すのでしょうか。お通夜と告別式はどちらか一方でいいですか。どちらに出るのが一般的ですか。金額は5000円でいいでしょうか。

A 回答 (8件)

No.2です。

補足要求を拝見致しました。


>取引先に連絡はするべきですか。
それは業界の風習だったり、ご本人、ご本人と取引先の関係を把握されている方に聞かない事には・・・。
仕事上お伝えした方が良いところと、しない方が良いところもあるでしょう。
ちなみにお取引先に不幸があった際は、どうされてますか?
葬儀の連絡は来てますか?
私の居る業界では、取引先や同業者などにお知らせするのが普通です。
なので、必ず第一報で確認します。
コレを機に、お悔やみを述べた後の確認事項(葬儀詳細=日時・場所・花などの手配先etc、
忌引の日程確認、社内/社外への告知有無、受付など手伝い要員の要不要...)を
マニュアル化されるのが良いと思います。
御本人は辛いでしょうから、なるべく手短に確認できるよう、配慮してあげて下さい。


>部下たちにはお香典どの位と支持したらいいですか
特に指示する必要はないと思います。参列や不祝儀は強制ではありません。
もし部下の方から聞かれたら、地元の相場でお伝えすれば宜しいかと。
東京ですと、若い方や他部署で3千円程度、中堅以上や特に仲の良い同僚などで5千円程度でしょうか。
直属上司や役員は、最低1万円は包んでます。
あくまで東京の話ですけど。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
地元出身ではないのですが、田舎の町でも、今は東京と同じになってきているようです。

お礼日時:2007/08/24 09:04

すでに手配済みかもしれませんが


義父の葬儀で弟の会社関係者から受け取ったのは次のよう感じでした。
 <会社経費で処理したと思われるもの>
  ・会社からの香典(社長名記載)
  ・供花
  ・弔電(各部署からも)
 <個人負担したと思われるもの>
  ・役職者からの香典(役員&部長は1万、課長は5千円くらいが主流)
  ・関係部署ごとからの香典
    →部署単位で一人千円~三千円程度のため、不祝儀袋の中は
     端数(何万何千円)と明細(○○さん三千円など)が
     入っていました。
     お返しはハンカチ程度を返しています。
  ・個人的つきあいのある方からの香典

尚、職場関係の方がどちらかに列席するのかは、地方によって違います。
不明なこと、疑問に思うことは、地元の葬儀会場や業者さんにTELで問い合わせをしても
親切に教えてくれますよ。
恐らく、いままで葬儀とはあまり縁のない職場のようにお見受けしましたが
部下の方に対して、義理のある方は別に包むでしょうし
職場に若い方が多いようでしたら、あまり負担にならないよう配慮されるのも
いいかと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですね。プロの方に問い合わせてみるという方法がありますね。思いつきませんでした。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/24 21:32

部下達が出したいというなら,5千円でしょうね.


(お返しは大体3千円前後ですから,3千円は止めた方が良いです.)

お返しがありますので,連名は止めた方がいいと思います.もしやるとすれば,5千円か1万円にし,お返しの札は遠慮しときます.

 http://www.alpha-net.ne.jp/users2/sato1976/mamet …
 http://www.seikatu-cb.com/manner/kouden.html#05
 http://www.osoushiki-plaza.com/library/data/koud …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
身内でも経験がないので、参考になりました。

お礼日時:2007/08/24 09:07

私の父がなくなった時です。


>部下たちはどの位でいいのでしょうか。
同僚は1000-2000-3000円とまちまちでした。
年功序列でした。
同じ課のバイトは1000円 同期は2-3000円でした。
直属の課長、部長、専務も各自10000円 会社から10000円
生花は会社名で頂ました。
80名くらいのアットホームな会社でした。
父は顧客でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。経験者の意見は助かります。

お礼日時:2007/08/23 21:39

部署で規定が無ければ何も出しません.


普通は会社として何かあるはずです.よくあるのは会社部課としての葬儀のお手伝いの慣習があるかどうかです.(受付など)
むしろ上司として香典を出した方が良いですね.地域によると思うのですが,一般的には5千円は近所の余りお付き合いのないような方の金額です.今は会社上司なら1万円でしょう.
今は割りと通夜が主流となってきています.告別式だと会社を半日は休まねばなりません.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。葬儀のお手伝いもありますよね。お香典は出しますが、部下たちはどの位でいいのでしょうか。

お礼日時:2007/08/23 21:19

上司の負担は聞いたことがありません。

部署で出すかは総務部にお聞きください。
また、社長名と部署名で弔電です。

お通夜と告別式の両方に行くと、とても感謝されます。
どちらか1つなら通夜です。
部下のご家族とも親しく話すことができます。

香典は会社からや、あなたの部署からはないのでしょうか?
下記を参考に。

http://allabout.co.jp/family/ceremony/closeup/CU …勤務先の上司・同僚・部下やその家族が亡くなった場合には香典を包みます。その場合に香典を出すか出さないかはその方との関係などで決まります。目安としては3千円~2万円。自分の年齢などで変わります。

>>>目安として
20代…3千円~5千円
30代…5千円~1万円
40代…5千円~1万円
50代…5千円~2万円
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。部署で初めてなので、今後困らないように話しあって決めたいと思います。

お礼日時:2007/08/23 21:12

>会社とは別に部署で花を出した方がいいのでしょうか?


>それとも、上司だから、一人で出すのでしょうか。
生花は通常なら会社から出して終わりですが、出していけない訳ではありません。
会社の規模にもよると思いますが、会社の他に部署や個人で出して構いません。

>お通夜と告別式はどちらか一方でいいですか。
両方出ても、一方でも構いません。

>どちらに出るのが一般的ですか。
普通ならお通夜には参列しますよね。
可能なら告別式にも参列、ではありませんか?

>金額は5000円でいいでしょうか。
(質問者さんの)部下の親御さんの葬儀ですよね?
それなら最低、五千円でしょうね。
収入や地域の相場、上司~部下の関係の深さが解りませんから一概には言えませんけど。


部下がいらっしゃる=職務暦はそれなりにあるとお察し致しますが、今まで葬儀に
無縁でいらっしゃったんでしょうか?
社内の方に聞かれるのが一番宜しいかと思いますけど?

この回答への補足

部下は30代前半で部長代理です。取引先に連絡はするべきですか。部下たちにはお香典どの位と支持したらいいですか

補足日時:2007/08/23 20:58
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。とても参考になりました。社内での規定が、取り決め中の部分があります。これを機会に細かく決まるといいです。

お礼日時:2007/08/23 21:09

会社に規定があると思います。


個人ではなく会社の代表で出る場合が多いですよ。
部署で出す出さないも会社の規定以外に部署の取り決めをしてやったほうがいいでしょうね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。部署で決めたいと思います。

お礼日時:2007/08/23 21:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!