電子書籍の厳選無料作品が豊富!

PCのCD-Rで音楽CDを焼きたいのですが、既製のCDをコピーして
コンポで聞くとビリビリなります。
どうしたら解決できるでしょうか?

A 回答 (5件)

コンポによってそうなって聞けないことがあります。

古いコンポでは?        CD-Rに焼くとき曲のボリュームが大きすぎるとな利得ます。
    • good
    • 0

ちょっと状況がわからないのですがわりと古めのコンポで再生している


とかはないでしょうか?


個人所有のCDの複製は別にどうでもいいんじゃないですかね?
盤面が傷つくのが嫌とかでコピーしたりカーステ用にコピーしたり
してますよ。
もちろん私的な複製の範囲ですから違法でもありません。

レコードも手間という部分もありますが普段はテープで聴いてた人
って多いでしょ?
    • good
    • 0

CDROMデータ用のフォーマットで焼いていませんか?


データが同心円上に展開しているとCDプレーヤーでの音は当然ぶつ切り状態になります。
音楽用は螺旋状に書き込まなくてはなりません。
    • good
    • 0

私の経験ではサポートセンターに電話するのが最も良かったです。

なかなか繋がらないというデメリット以上のメリットが過去何回かありました。
    • good
    • 0

OSは?


CD-Rのドライブの名称は?
焼く時に使用したツールの名前は?
全部そうなるの?
そもそもそのコンポで、CD-R媒体が正常に再生出来るの?

 解決策
 コンポがCD-Rに対応していたとしたら、以下の事を確認して下さい。
 CDーRのライティングソフト(焼く時に使用しているツール)で、焼く速度を遅くして下さい。
 また、焼いている最中に他のタスクに処理を奪われると、雑音が入ったような焼き加減になるので、他のアプリケーションは起動しない様にして下さい。同様に、スクリーンセーバ等も起動しない様にして下さいね。
 また、確認として、その焼いたCDーRを別の機械で再生しても同じ結果になりますか? そうなっていると、そのCDーR本体の問題である可能性が大きくあります。

 もう一つ気になった事なのですが、個人で所有しているCDをなんでCD-Rで焼く必要があるの? 別にマスタCDで聞けば問題なく聞けるのですよね。それなら、わざわざCDーRに焼く必要はないと思いますけど...ね。

この回答への補足

OSはWindows meでCD-RドライブはMatsushita UJDA330
ツールは最初からインストールされていたEasy CD Createrです。
2枚しか試してないけど2枚ともそうなりました。
学校のスタジオにある音楽専用のCD-Rで焼いたやつは普通に聞けます。
MDラジカセみたいなので聞いても同じ結果です。

補足日時:2001/01/28 14:05
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!