
古いCB750(RC42)です。
昨日まで特に問題なく、快調と思っていたのですが、
今朝、エンジンを掛けると(ここでは直ぐ掛かりました)
滑らかさがなく、
ドドッ、ドドッ、ドドッ、
のように途切れるような音(昨日とは明らかに違う音)で、
吹き上がりも悪く(音も変)、トルクがないなぁ、という感じでした。
それでもだましだまし30分ほど乗り、
その後アイドリングのまま5分ほど置いておきましたら、
だんだん回転数が落ちてエンストしてしまいました。
数分後に再度エンジンを掛けようとしたのですが、
セルになかなか反応せず、何度もチャレンジした末、やっと掛かりました。
回転数を上げたまま運転して、何とか5kmほど離れた自宅までたどり着きました。
上のような状況なのですが、
原因はどのようなことが考えられるでしょうか?
アドバイスのほど、よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
1気筒火が飛んでない(燃焼していない)のではないでしょうか?
エンジン起動後に温まっていないエキパイはありませんでしたでしょうか?
一般的に1発死んで3気筒になるとV型のような音になりますしまるでトルクが無くなります。エンジンも掛かりにくい状態になります。
点火系…4気筒の内点火していないところがある。プラグ、コード(接続も含む)、コイル、イグナイタ。しかしながら生ガスが燃えずにマフラーから排出されるのでアフターバーンが起きるはずです。
燃料系…タンク内にさびはありませんか?さびがキャブに落ちたということも考えられます。
まずはプラグをはずし火花が飛んでいるか、プラグはカブっていないか確認してみてください。(カブっているのならエアフィルタつまり、キャブセッティングの狂い)
燃料がきていないか火がついていないかどちらだと思います。
ありがとうございました。
先ほどバイク屋に持っていきました。
やはりエンジンが掛かりにくく、10kmほどあるRBまでたどり着けるか心配でしたが、なぜかたどり着いたときには症状は改善していました。
メカニックの方の説明も同じように「1つ死んでた(カブッってた)」のではないかと言うことでした。
No.2
- 回答日時:
4気筒中1気筒が死んでいるかもしれません。
死んでいる理由はいくつか推測されますが、まず死んでいるかを調べましょう。
4つの点火プラグを外して見て下さい。
本来は焼けていなければならないのにガソリンやオイルでベタベタに湿って汚れていたら死んでいる証拠です。
原因は
・電気系統不良で通電しない、スパークが弱い、点火タイミングがズレている。プラグやケーブル不良など
・吸気系はキャブがゴミで詰まっている。
逆に過剰にガソリンが流れている。
ゴミもありますが内部の破損もあります。
このあたりはバイク屋さんとご相談ください。
ありがとうございました。
やはり被っていたようなのですが、先ほどバイク屋まで10kmほど走ったら、とりあえず自然治癒したようです。
今朝、アイドリングで時間を置かず、直ぐに出発したことを思い出して、メカニックさんに伝えると、それが原因かもしれないとのことでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク車検・修理・メンテナンス バイクのエンジン不調でアドバイスをください 4 2022/08/14 11:51
- 国産バイク レギュレーター交換してもまたパンク。 ヤマハのTMAX500(sj04j)です。 電圧計を付けてるの 5 2023/02/03 22:02
- バイク車検・修理・メンテナンス はじめまして。古いクレアスクーピーに乗っています。最近通勤途中エンストし出したので、キャブレターのエ 5 2023/08/19 14:19
- 国産バイク ホンダトゥデイAF67(fi車)に乗っています。 先ほどセルでエンジンをかけたら弱々しい回転(?)み 2 2022/04/10 21:22
- バイク車検・修理・メンテナンス APE50 アイドリングからアクセル全開でエンスト 5 2023/07/07 23:16
- 輸入バイク z750s 2 2022/05/22 19:18
- バイク車検・修理・メンテナンス レッツ2について 6 2023/07/08 22:55
- バイク車検・修理・メンテナンス エンジン始動後、アクセルを開けると止まります 8 2022/09/03 06:55
- バイク車検・修理・メンテナンス イナズマ1200 に乗っています。 冬場あまり乗らない為、キャブにエンジンコンディショナー(呉レ)を 4 2023/01/04 06:23
- 輸入バイク z750s 3 2022/05/24 18:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エンジン始動不可!CB400SF(NC...
-
ゼファー1100 2気筒死でる
-
ゼファー400の不具合で3番のエ...
-
3年乗っていないバイクを復活...
-
低回転域でかぶります、高回転...
-
プラグの焼け方の違う
-
アフターファイヤーと点火時期...
-
約10年前のモンキー
-
CBR250RRのエンジンがかからない。
-
オートバイのアフターファイヤー
-
半水没したスクーターの修理代...
-
vtz250が不動になってしまって...
-
バリオス1型に乗るものです! ...
-
エンジンがかからない
-
1気筒だけ動いていません。
-
ホンダ・ディオ(50cc)の始動不...
-
一気筒死んでいるのですが
-
異常なエンジン音、そしてエンスト
-
XLR BAJAのキックのコ...
-
給油口、給油キャップ開けっ放...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
低回転域でかぶります、高回転...
-
ホンダ・ディオ(50cc)の始動不...
-
1気筒だけ動いていません。
-
ライブディオ 高速巡航中→失速...
-
エンジン始動不可!CB400SF(NC...
-
ゼファー400絶不調パート2!
-
ZRX400.94年式です。走っている...
-
バイクのエンジンが止まってしまう
-
89NSR250R(MC18)プラグかぶりに...
-
ボルティ、エンジンかからなく...
-
バリオス1型に乗るものです! ...
-
ゼファー1100 2気筒死でる
-
ゼファー400の不具合で3番のエ...
-
アクセルを踏むとエンジンルー...
-
エンジン回転数が上がらないの...
-
エンジンが温まっていると始動...
-
ホンダx-4(sc38)、暖気後セルモ...
-
VESPA(ベスパ)のトラブルにつ...
-
cb750four k2 の1番と4番の点火
-
ZRX1100 1気筒が死んでいる
おすすめ情報