dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは、迷える中年おじちゃんです。
ある1台のPCでメールソフトに複数のアカウントを設定し、受信トレイに複数のフォルダを作成し、それぞれにメールを分けるようにしています。
さてここでウィルス対策なのですが、たとえばウィルスバスターは1枚で3台のPCに使えるとあります。説明のように1台に複数のアカウントを設定しても全てをセキュリティ管理してくれるのでしょうか。また、この場合他に2台のPCにも使用可能なのでしょうか。
説明がわからなければ説明の追加もさせていただきます。

A 回答 (5件)

これは勿論大丈夫ですが、いちいち別のアカウントを開くのは面倒じゃないでしょうか? 複数のアカウントを開くのは送信のみに使う目的で設置し、受信はサーバの転送サービスを使って一つのアカウントに転送する設定にしておけばいいと思います。

区別する必要があるのなら、一つのアカウントに複数のフォルダーを作り、振り分け機能を使って振り分ければ事足ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ぜひとも試してみます。

お礼日時:2007/08/27 19:30

何人分のアカウントを作っても1台は1台ですよ。


しかも質問者さんの場合はパソコンは1つのアカウントでメールソフトだけを何人もで使ってるわけですね。
これなら複数の人間が使ってる事にすらなりません。

アドバイスですがプライバシーの問題もありますからパソコンで複数のアカウントを作っておくことを薦めます。
これなら各自が自分のパソコンとして使えます。
それならメールアドレスも別の物を使えますから自分に届いた物を見られる心配もありません。

もちろんこの場合でもセキュリティソフトは一本で問題ありません

メールソフトは安全なThunderbirdを薦めます。
http://www.mozilla-japan.org/products/thunderbird/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
これで安心して先に進めます。

お礼日時:2007/08/27 19:29

>説明のように1台に複数のアカウントを設定しても全てをセキュリティ管理してくれるのでしょうか


これは問題ないです
ほとんどのセキュリティソフトでも同じです

>この場合他に2台のPCにも使用可能なのでしょうか
少し意味がわからないのですが
複数のPCにインストール出来るのかという質問ですか?
それとも一つのバスターでLAN接続した全てのPCを管理出来るのかという質問ですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/27 19:33

パソコン台数とメールアカウントの数は関係ありません。


幾つ登録して有ってもきちんと対処してくれるはずです。

>場合他に2台のPCにも使用可能なのでしょうか。

3台にインストールして利用出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/27 19:34

1台のPCに対してです。


1台のPCの1アカウントに対してではありません。

この場合は複数のアカウントがあっても1台とみなされます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/27 19:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!