dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

質問なのですが、
『如何』と『何如』の違いって何ですか???

送り仮名がない場合、送り仮名が『ぞ』の場合、『せん』の場合の違いもわかりません><

とにかく『いかん』の全てをどなたかわかりやすく教えてください!!

A 回答 (1件)

「如何」……『どのように対処・処置するか(すべきか)』を問う疑問詞。

「どうしようか」「どうするか」等と口語訳する。送りがなの「せん」は主としてこちらに付きます。

「何如」……『状態・程度・是非』を問う疑問詞。「どうか」「どうであるか」等と口語訳する。送りがなの「ぞ」は主としてこちらに付きます。

ついでに言うと、
「如何」は目的語を「如」と「何」との間に挟む
という特徴があり、これが試験には良く出ます。
(例)「如汝何」→「汝を如何せん」と訓読し、「お前をどうしようか」と口語訳する。[返り点は、「如」の後にレ点が付きます。]
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!