dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚式にレタックスを贈ることにしました。

その際、配達先は、式場ですが、宛名は友達の名前でいいのですか?
また、2~3日前に出す場合、他の結婚者と間違わないのでしょうか?

どのように送ればいいか教えて下さい。

A 回答 (2件)

レタックスは日付指定ができますので、2~3日前に差出し、式が夕方以降なら式当日、式が昼間なら前日を指定して出せばよいと思います。

(当日指定でも午前配達のはずなので間に合うと思いますが、念を入れるなら。)

住所は式場で、宛名は本人で大丈夫です。間違えられることはまずないと思います。ご存知かもしれませんが…書いた用紙がそのまま写されていくので、宛名に様をつけるのを忘れないように。(私は一度忘れてしまったので)

参考URL:http://www.post.japanpost.jp/service/letax/letax …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
本人宛で無事届きました。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/18 20:24

配達先は、式場の「友だちの名前」様で大丈夫です。


もし、新郎の名前が分かれば列記しておけば、確実です。

レタックスは、指定が出来るので、結婚式の前日着に
すれば遅れることはないと思います。確か、7日前までに
出すと割引になったはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
本人宛で無事届きました。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/09/18 20:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!