dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ハーレーのパーツをアメリカ(海外)へ買い付けに行く場合、現地で中古パーツを購入するにはどうしたらよいのでしょうか?
現地のフリーマーケット情報などに詳しい方がいましたら情報を宜しくお願いします。
行き先はまだ検討中ですが、旅費が安くパーツの仕入れ方法が簡単な場所を考えたいです。

宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

だいぶ昔にバイクの買い付けやってました。


まずアメリカについてすぐに目を通すのは個人売買情報誌。コンビニに売ってます。今ではネットで探したほうが良いかも。ebayで買い付けて知人宅やあらかじめ連絡をつけておいた運送業者に送って集めておく。

実際に見て買いたいなら、一番簡単でお勧めなのは3月のデイトナバイクウイークに行くこと。そこらじゅうでスワップミートやっています。
スタージスはデイトナのようなまとまりはなく、効率はあがらないかもしれません。ただし根気よく周るとものすごいお宝が見つかるかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重な情報をありがとうございます。
実際に現地に行く日は数人で行く予定なので、頂いた情報を元に頑張りたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/28 01:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!