プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

音の出るサイトを扱っているものです。Windows Media Player6.4だと問題ありません。一部7.1の人から「音が出ない」(但し、他サイトの音は出るそう)との連絡があり、なんとか対応したいと思っています。

この掲示板を見ると、6.4にバージョンダウン、という方法があるようなのですが、本当に音が出ないのか自分のPCを7.1のバージョンにしたいと思っています。そこで問題があります。自分のPCには、6.4(Windows2000にバンドルされていたもの)が入っています。7.1をインストールし、「上書き」にチェックしてみてみましたが、音の再生はどうも6.4が起動してしまいます。7.1を起動させるにはどうしたらいいのでしょうか。また、6.4を削れる方法(どうもないようですが)あるのであれば教えていただければ幸いです。どうぞよろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

多分、WMP7.1にしたときに、その音声ファイルを再生する時に必要となる


"コーデック"が無いというエラーが発生するのではないでしょうか?

原因追求の鍵は、一部WMP7.1で表示されているエラーメッセージに全て
書いてあると思います。
必要なコーデック用のファイルのある場所を探せばWMP7.1でも再生できると
思いますが....

ちなみに、音声ファイルの形式は何ですか?拡張子ではなく。

この回答への補足

ありがとうございます!お二人も回答を下さってほっとしています。
音が聞こえない、というのは他の人のPCなので、コーデックエラーが出ているのかどうかちょっと確認がまだとれません。

音声ファイルの形式はWAVです。

もしかしたら、wmaファイルをHTMLに貼り付けるソースが間違っているのかもしれない・・・と思っているところです。

補足日時:2002/08/05 18:57
    • good
    • 0

>音の再生はどうも6.4が起動してしまいます。



Media Player7.1の、
ツール-オプション-ファイルの種類タブで関連付けをやってみてください。

またオプションダイアログ内のパフォーマンスタブで、接続速度がご使用の環境にあってないと音だけ出ない場合もあるようです。

この回答への補足

はじめまして、早速の返事ありがとうございます。感謝感激です。
さて、関連付けというのは、ファイルの種類の「形式」のところですよね?
そこをみるときちんとWMPになっているようなのです・・・。

補足日時:2002/08/05 18:56
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!