
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
No.3
- 回答日時:
ただのガラスでも光は反射しています。
顔の前にガラスをかざしても向こう側が見えるだけですが、実は自分の顔も映っています。顔が見えないのは、向こう側から来る光のほうが強いからです。
夜、明るい部屋の中から窓を見ると顔が映りますよね?これは向こう側からくる光が少ないからです。
皆様がおっしゃっているようにガラスの裏に銀紙をはったものが鏡ですが、銀紙を貼ることによって、
1)向こう側からの光を遮断する
2)光を反射しやすくする
ようになるため、顔がよく見えます。
もちろん、映るのは顔だけではありません(^^)
No.2
- 回答日時:
ガラスっていうのは透明ですよね?
その裏側にとっても綺麗な銀紙を張ってあるのが鏡だと思っていただければその通りです。それが鏡ですね。だから表面はガラスである必要はないですね。まあ,先の人のように金属を拭きつけるにはガラスのように高温に強いもの出ないとですが・・・。
答えになりましたか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) どれが本当の自分の等身なのでしょうか? ①トイレの鏡や洗面台の鏡で見る自分 ②朝に街中のガラスなどで 1 2022/05/22 17:16
- 物理学 『光の反射』 7 2022/10/26 09:48
- 写真 顔の見え方について教えて欲しいです。この手の質問は何個もありましたが、自分なりの実験の結果は見つかり 5 2022/08/04 11:45
- 物理学 屈折率√2の物質Xがある。空気の屈折率を1。 ①入射角45°で光が空気から物質Xに入射するときの屈折 1 2022/10/08 23:51
- その他(自然科学) 空気中の水滴が太陽光を反射して見える現象で、光が空気中の水滴に屈折して入り、水滴の中で一回反射して、 1 2022/08/22 10:37
- その他(自然科学) 空気中の水滴が太陽光を反射して見える現象で、光が空気中の水滴に屈折して入り、水滴の中で一回反射して、 1 2022/08/22 10:29
- 高校 至急です! 生物基礎 2 2023/08/17 23:09
- コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット 昔の魔法瓶は内側に鏡が貼ってありましたが、鏡であることで保温効果があるものでしょうか、ただのガラスと 2 2022/08/06 15:52
- 写真 スマホで撮った写真でよくガラスとかに反射して顔が映ってしまい〜みたいなことよくあると思うのですが、反 1 2022/09/11 15:28
- その他(悩み相談・人生相談) 鏡やガラスに映る自分の顔とカメラに映った自分の顔、どちらが正確な自分の顔なのでしょうか? 4 2022/05/13 12:38
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
複数のガラス瓶を溶かして一つ...
-
二酸化チタン粉末&透明導電ガラス
-
ガラスの種類と性質について
-
ガラス細工
-
理化学用ガラス製品のメーカー
-
スポーツドリンクのペットボト...
-
ガラスは常温でも経年劣化する...
-
テフロン製実験器具の洗浄方法...
-
光学顕微鏡で、液体中の状態を...
-
クリーニングの洗剤ですが・・
-
石英はセラミックに含まれますか?
-
コーティング
-
特級ガラスウールの購入先を教...
-
高分子共重合体のTg算出方法に...
-
水酸化ナトリウム水溶液でガラ...
-
カバーガラスをガラス製のディ...
-
100円ショップの食器
-
等吸収点
-
0.2Mのショ糖液を100ml作る方法...
-
20%の食塩水300gに水を加えて、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
複数のガラス瓶を溶かして一つ...
-
高分子共重合体のTg算出方法に...
-
ガラス容器にアルカリ水溶液を...
-
家でガラスを溶かしてガラス細...
-
エタノール蒸発後、ガラス板の...
-
水酸化ナトリウム水溶液でガラ...
-
化学の実験でガラス管を熱しました
-
ヘリウムガスを通さないもの。
-
ガラスの種類と性質について
-
アンプルカッターは何故ハート型?
-
バイノーダルのことについて
-
HFはなぜガラスを溶かすのか
-
テフロン製実験器具の洗浄方法...
-
石英はセラミックに含まれますか?
-
ポリカーボネートとアルカリと...
-
梅干しを漬けるに安心安全な容...
-
ディウェッティング?
-
石英管の汚れの落とし方
-
「ガラス器具破損によるケガ」...
-
ガラスの容器に目盛りをつける...
おすすめ情報