
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>「他社の会計ソフトで弥生形式での出力が無ければ、・・・・具体的に
(1)他社会計ソフトでCSV形式でエクスポートします。
(2)(1)のデータを使いやすいソフトで開きます。
(3)弥生形式の構成になるように編集します。
(4)弥生会計のインポート機能で取り込みます。
この場合設定勘定科目を同じにする必要もあります。通常の科目しか使っていなければ、不一致があっても、読み替えのダイアログが出ますのでそれに従えば問題ありません。
カタログやFAQではなかなかわかりづらいと思います。
機能制限がどこまでされているかわかりませんが、弥生の体験版(WEB DL)でエクスポートをすれば弥生のデータの構成がわかるかもしれません。
ヘルプ機能などでもわかるかもしれません。
ben0514さん、
早速のご返事ありがとうございます。
なんとなくわかったような気がします、とにかく一度やってみます。
試行錯誤を繰り返してがんばってみます。
いろいろなアドバイスありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
http://www.systemport.co.jp/product/kc1/gaiyo.html
以上のような専用のコンバーターを購入すると簡単にできます。
対応するものがない場合はごめんなさい。
No.1
- 回答日時:
弥生会計は基本的に他社のデータの移行のための機能はないと思います。
あるとしたら、CSV形式(カンマ区切りのテキスト)の取込などが可能です。取扱説明書の最後のほうで4~10ページぐらいで、科目設定やデータ構成の仕組みの説明があります。
他社の会計ソフトで弥生形式での出力が無ければ、CSV形式で出力を行い、メモ帳(テキストエディタ)やエクセルを使って弥生形式のデータを作る必要があると思います。
私の会社が作成した顧客契約管理のシステムでは弥生出力に対応させたことがありますが、データ量や他社のデータの仕組みによって結構大変かもしれません。
事業年度(決算年度)単位で移行して、過年度は他社の会計ソフトで閲覧、移行後は弥生を使うほうが良いと思います。電子帳簿にこだわらなければ紙ベースにしたほうが良いと思います。バックアップも重要です。
ben0514さん、アドバイスありがとうございます。
とても参考になりました。
すみませんが、
「他社の会計ソフトで弥生形式での出力が無ければ、CSV形式で出力を行い、メモ帳(テキストエディタ)やエクセルを使って弥生形式のデータを作る必要があると思います。」
これについて、もうすこし具体的に教えてくれませんか?
弥生のデータ構成にCSV形式で出力したデータを書き換えればOKなのでしょうか?
いろいろ調べたりしてるのですが、まだまだ知識がなくてすみません><
よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「弥生会計」は毎年買い替える...
-
弥生会計の予算データインポー...
-
中華風の月の呼び方
-
何か言い方ある?「毎月最終水...
-
コクヨの売上帳に合わせた印刷
-
弥生販売 データのインポート
-
弥生販売の商品台帳で・・
-
アクセスで新規にレコードを追...
-
弥生販売 データのインポート
-
数量・会社ごとに異なる単価表...
-
弥生販売04 セット商品台帳が...
-
弥生販売 請求明細書の消費税...
-
弥生販売で数量や金額に0ゼロ...
-
弥生販売で備考をいれられる??
-
アクセスのパラメータに既定値...
-
PCA商魂 エクスポートについて
-
「弥生・会計」の導入に関して...
-
弥生シリーズ 弥生販売 のネ...
-
勘定奉行での伝票の追加方法
-
弥生会計11 現金出納帳 並び替え
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「弥生会計」は毎年買い替える...
-
弥生会計って酷くないですか?
-
弥生販売と弥生会計のソフトを...
-
弥生会計って、そんなにいいの?
-
弥生会計に移行
-
会計王5から弥生会計への仕訳...
-
弥生会計の予算データインポー...
-
売上額合計。支払調書と、弥生...
-
勘定奉行・弥生 どう違う
-
弥生会計について詳しい方教えて
-
法人で、会計ソフトを、つかう...
-
大番頭windows95/NTから弥生会...
-
大番頭Ver5から弥生会計04Proへ...
-
会計事務所用システム
-
Excelマクロを使用してデータを...
-
弥生販売06から弥生会計02に仕...
-
すごく初歩的な質問で、恥ずか...
-
弥生会計のサポート契約について
-
弥生会計のおすすめマニュアル...
-
弥生会計08プロフェッショナル...
おすすめ情報