プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。我が家の猫はオス2匹なのですが、今までずーとカリカリをあげて
ました。最近時々 缶詰をやってたら すごく美味しいようで、毎日せがみます。
カリカリを食べてくれなくなりました。
缶詰とカリカリを混ぜてやると、一緒に食べてくれてたのですが、だんだん
缶詰だけをよって食べて、カリカリを残すようになりました。
ネコの為にはどちらがよいのでしょうか?

私は、カリカリの方が経済的だし、栄養面もバランスがとれてると思ってたのですが、どうなのでしょう?
詳しい方、どうか教えて下さい。

A 回答 (8件)

ちなみに、ドライフードはマグネシウムが多く含まれていて、


食べさせすぎると尿道結石を起こすそうです。
缶詰とバランス良く食べさせるのがいいみたいですね。

と前の方が書かれていましたが、私もそれを聞いた事があり「オス」の方が尿道結石になりやすいようです。ならない猫は全くならないのですが、一回なった猫は慢性化するみたいなので、なっちゃった時は気おつけてくださいね。
    • good
    • 1

こんにちは!私も猫を1匹飼っていますが、同じようなことがあって悩んだ時期がありました・・・。

(^_^;)なぜかうちのにゃんこは、缶詰を「ごはん」だと思っていて、缶詰の姿を見ただけで猛ダッシュ\(◎o◎)/!です・・。けれど、缶詰ばかりあげては歯石や栄養面の問題もありますし、なにしろお金が大変なことになりますよね?!
 うちでは、徐々に缶詰を与える量をへらしていきました。最初はカリカリだけがぽつんと残されていましたが、次第に空腹に負けたのか食べるようになりました。今の時期、缶詰は腐りやすいということもあるので、うちでは目の届く夕飯に少し与えるようにしています。
 あと、カリカリもにゃんこによって好みが違うようですから、cappucinoさんちのにゃんこたちの様子を良く見てあげてください。
 うちは雄1匹で留守がちなので、とてもひまそうでかわいそうです。cappucinoさんの所は毎日にぎやかそうでいいですね(^_-)-☆これからも大切に育てていきましょうね!
    • good
    • 0

経験から申し上げますと、一度上げたらそうなっちゃうんです。


止めさせる方法は(=^_^=)ニャアよりも人の根気の問題だと・・・

安売りで纏め買いは必須で(5匹なので)何故か何故か高いもの程
好むこの美食家?達と戦うには、いくらせがまれても心を鬼にして
立ち向かって下さい。

何のことか肝心のこと書いてませんが判りますよね!上げないことです。
上げなければ、お腹が空いてカリカリを残さず食べます。

時には、マタタビの粉末を気分転換にかけて上げるとか、乾しカマ
スライスが大好物なので、おやつに上げて気をそらす様にしています。

でも、2匹は痩せ細り見かねて缶詰を買って来て与えたら、また元の
黙阿弥状態になっています。次の作戦は缶詰を先にお皿にもりその上から

カリカリをかける作戦に出ています。太っている子には有効なのですが
やせ細り組みは、半分も食べずに缶詰だけ平ら上げて知らんぷりです。

何故にここまで拘るかと言えば歯石が気になっているからに他なりません。
時々捕まえて、無謀にも動くなよと言いつつデザインナイフで削る事を

試みています。最終的には獣医さんと相談して歯石を取って貰うしか
ないのでしょうが、これ以上だと歯の病気が気になります。

因みに、親が三歳と子猫二歳で缶詰とカリカリの両方を与えた来ました。
比率は7:3位でしょうか、それでも奥歯には歯石が出来ています。
特に缶詰好きが酷い状態です。
    • good
    • 1

No,4のKeychangリターンです!


 
忘れてました!ネコ草も忘れずに!うちの子は、朝食6時30分とヨル9時
の朝晩2回、バクバクむしゃむしゃ食べます。
これ、結構大切です!うんこを見れば分かります!

 以上でした!では、ネコちゃんによろしく!
    • good
    • 3

こんにちは。



 食事は大切ですよね。主導権はネコちゃんなんですよね~。こればっかは!

 栄養面で言えば、総合栄養食の表示さえ確認すればドライでも缶でも良いのです。
 経済的に言えば、喜んで残さず食べる、でしょうか。

 ちなみに、私のとこは、缶食8種類のローテーションを軸にドライフード
のライトと毛玉ケアーを間に挟みます。
 もちろん、体重によって摂取量が表示されてますのでその前後で調整します。

 缶食6~7:ドライフード4~3の割合です。

色々与えてみて、本人(?)に決めさせるのがベストかな~?
それで、ほぼ、好みが分かりますよ。

 安売りとかポイント5倍とか、それを見計らってまとめ買いです!
これもまた、経済的!

*最近、缶からリサイクル出来る容器にパッケージが変ったのでとても楽ですよ。

 
 では、ネコちゃんと相談してね!
    • good
    • 3

あまり詳しいとは言えないのですが、自分の実体験などを。



現在メス1匹を飼っています。
初めのうちは経済的なドライフードを常に与えていたのですが、
cappucinoさんのように缶詰を与えるとそちらばかり食べるように
なってしまいました。

猫という生き物が味よりも匂いで食べているということを
聞いたことがあります。
経済的にと思って5kgくらいのドライフードを買ったのですが、
半分くらい食べ尽くしたときには、残りのドライフードには
開封時の匂いはほとんどなくなっていました。

買った直後のドライフードは良く食べませんか?
自分は「匂い」のせいだと思います。
最近ではメーカーもその点に気を遣っているみたいで、
チャック付きのものも出しています。(Fがつくところとか)
毎回、チャックを閉じるようにして食べさせているのですが、
うちの猫は思ったより良く食べています。
1.5kgくらいのものを買って、試してみてはいかがでしょうか?

ちなみに、ドライフードはマグネシウムが多く含まれていて、
食べさせすぎると尿道結石を起こすそうです。
缶詰とバランス良く食べさせるのがいいみたいですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考にさせて頂きます。

お礼日時:2002/08/07 16:50

こんにちは。



cappucinoさんが飼ってる子は缶詰め食べてお腹壊したりしてませんか?
お腹壊さないなら、多めにあげてもいいと思うのですが、毎日はよくないです。
理由は覚えてませんが、獣医さんに止められました。
うちはオス3匹なのですが、うち2匹がちょっとお腹が弱く、缶詰め1食でも下痢になることがあります。
なので、缶詰めは1日2食で1週間に2回だけ(曜日不定)です。
後はカリカリのみ!!
匂いをかいでプィっと横を向いてしまって食べないこともありますが、2時間もしないうちに食べてます。

缶詰めとカリカリを混ぜるのは止めた方がいいです。
湿ったカリカリは傷みが早く、味も落ちるようで食べようとしません。
特に美味しい缶詰めを先に食べてしまっては、カリカリを食べないでしょう。

カリカリを食べなくなったとのことですが、猫に合わせて缶詰めばっかり与えてはいけません。
ねだればもらえる・カリカリを食べなければもらえる、とよくない認識ができます。
カリカリをあげて食べないようであれば、一定時間でカリカリを片付けてください。
どんなに鳴こうがわめこうが、次の食事の時間までは水以外何も与えてはいけません。
おなかが空けば必ず食べますし、1食や2食抜いたところで死にません。
ただし、行動範囲に食べ物があれば、袋等を食い破ってもそれを食べてしまう子もいるので、その辺の自衛に気をつけてください。

うちでは去勢後から肥満になってしまい、カリカリをライトタイプに変更したところ、まったく食べなくなってしまいました。
しかし、獣医さんにこれ以上太ると病気になったときに併発するものが多くなると言われていたので、心を鬼にしてそれだけをやり続けました。
今では普通タイプのカリカリを食べません。

お腹を空かせたまま放っておくのは可哀想だと思われるかもしれませんが、猫たちの健康のために頑張ってください。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。がんばります。

お礼日時:2002/08/07 16:39

栄養バランス面からいけば、ドライフードの方がいいでしょうね。


ドライはほとんどが総合栄養食ですが、猫缶の場合はほとんどが総合栄養食ではありません。
特に国産のものだと、缶の注意書きに「ドライフードと一緒に与えてください」といった事がかかれてあったりします。
総合栄養食としての猫缶は、海外ものがほとんどで、ニュートロのグルメクラシックとプリセプト缶くらいしか、私は知らないです。
いずれにしても、入手経路がかなり狭まる上に、国産のものよりさらに高くつきます。(^^;;
http://www.nekonet.ne.jp/taros/cat.htm

歯石等の問題からも、ドライの方が私はいいと思っています。
混ぜてあげたりしないで、ドライだけあげるようにすれば、最初のうちはハンストするかもしれませんが、それしかなければそのうちドライを食べるようになりますよ。
ひょっとしたら今までのドライフードに飽きたりしてるのかもしれないですね。
他の銘柄に変えてみるといった手もあるかと思いますが、食べてくれないとそのままゴミ箱行きといった悲劇もあります。(笑)
ドライフードも原料がさまざまあります。
今まで魚が原料のものをあげていたのであれば、鶏肉などの肉系のものに変えてみるなどすると、好みがわかるかもしれません。

何か特別な時にご褒美として猫缶をあげるなど、切り分けをされてもいいのではないでしょうか。
ちなみにうちでは、ご飯に混ぜていいお薬をあげる時と、お誕生日などの特別な時以外は、カリカリをあげています。

# ところで、年齢はいくつくらいなのでしょう?
# もし高齢の猫で、ドライを食べるのがきつくなってきているのであれば、話は変わってくると思いますが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。家ののネコは2歳と3歳です。
がんばります。

お礼日時:2002/08/07 16:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!